#名作クラッシック1960年前に関連する映画 8作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

雨に唄えば

上映日:

1953年04月01日

製作国:

上映時間:

102分
4.1

あらすじ

ジーン・ケリーが監督、主演を務めた名作のミュージカル映画。サイレント映画のスター俳優・ドンとリナの映画がトーキーになることになったが、悪声のリナの声をドンの恋人・キャシーが吹き替えることに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨日バビロンを見たから丁度いいタイミングだと思って。 あと、LEONにも出てくるから気になってた。 今日は雨も降ってる…

>>続きを読む

サイレントからトーキーへの移行期を描いたミュージカル映画の傑作。 監督は「踊る大紐育」のジーン・ケリーとスタンリー・ド…

>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!

上映日:

1954年02月06日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

4.3

あらすじ

『或る夜の出来事』のフランク・キャプラ監督の名作。1945年のクリスマスイブ。住宅金融会社を経営しているジョージは度重なる不運で自殺しようとするが、そこへ天使が現れ、ジョージがいなかったと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ ジョージ・ベイリーは幼いころから夢があったが、父の急逝に伴い、夢を諦めて父の住宅金融会社を引き継いだ。ジ…

>>続きを読む

ドラマ「ブラッシュアップライフ」を観終わった後、真っ先に観たくなったのが本作だった。というわけで久々に再鑑賞した。 …

>>続きを読む

理由なき反抗

上映日:

1956年04月05日

製作国:

上映時間:

105分
3.7

あらすじ

両親と共に街に引っ越してきた17歳の少年・ジムは、集団暴行事件の容疑者として警察に連行された。彼はそこで少女・ジュディと少年・プレイトウと出会う。学校へ転入したジムは不良集団のボス・バズに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私は小学生の頃からジェームズ・ディーンの大ファン。彼こそが元祖、アメリカの反逆するティーン・エイジャーであり真のアンチ…

>>続きを読む

「エデンの東」に続く、ジェームズ・ディーン2本目の主演作で、1作目と並ぶ代表作。 ディーンは本作公開の約1ヶ月前交通事…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦後イタリアを生きる鉄道員一家の姿を幼い少年視点から描いた、ピエトロ・ジェルミ監督の代表作。 "Buon Natal…

>>続きを読む

I’ll Ferroviere 1956 ピエトロ・ジェルミ 監督・主演 物悲しいテーマ曲が超有名なクラシック映画。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1955年 🇺🇸映画 カラー作品。 第28回アカデミー賞 最優秀歌曲賞 最優秀作曲賞 最優秀衣装デザイン賞 受賞…

>>続きを読む

【第28回アカデミー賞 歌曲賞他全3部門受賞】 ベルギー人と中国人の血を引く女性医師ハン・スーインの同名の自伝的小説を…

>>続きを読む

泥棒成金

上映日:

1955年10月18日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.5

あらすじ

猫の異名を持つ宝石泥棒だったものの、いまでは引退して南仏で悠々自適な暮らしを送るロビー。だが、猫を名乗る偽物が現れたことから警察に追われる身に。保険会社のヒューソンの協力を得て、偽物の猫の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

黒猫◎ かつて名を馳せた宝石泥棒が新たな窃盗事件に巻き込まれていくお話です 監督はアルフレッド・ヒッチコック …

>>続きを読む

【新旧対決?】 このサイトでは評価低いみたいだけど、ヒッチコック作品にしては些か手抜き(?)っぽい作りで軽く観れる軽…

>>続きを読む

モンパルナスの灯

上映日:

1958年09月30日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1910年代のモンパルナス。画家・モジリアニは、貧窮する生活を酒で紛らわす日々だった。画商・スボロウスキーは、そんな彼の才能を唯一認めていた。ある時、モジリアニは画塾の生徒・ジャンヌと激し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実在の人間についての映画となると、どこまでが事実でどこが架空のストーリーなのかやたらと気になってしまう。 本作で言う…

>>続きを読む

3月末のU−NEXT退会最後に、ずっと観てみたかった1950年代フランス映画界を代表する美=ジェラール・フィリップの代…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

墜ちていく男。 田舎からシカゴへ働きに出たキャリー(ジョーンズ)は、ある日訪れた高級レストランの支配人ジョージ(オリ…

>>続きを読む

「アメリカの悲劇」(映画「陽のあたる場所」の原作)のセオドア・ドライサーの初小説「シスター・キャリー」をもとに、ウィリ…

>>続きを読む