スニーカーシンデレラに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『スニーカーシンデレラ』に投稿された感想・評価

梦
2.5

なんかちょっと芳ばしい。スニーカー界隈の人ってこんな風にスニーカー楽しんでるのかな。ディズニーにかかれば、怖そうなストリート系の人たちも道を尋ねても良さそうな人々に見える。
私って細かいんか分からん…

>>続きを読む
my
3.0

記録✳︎

出演している子の中にザ・スイッチのコルトン・スチュワートやデヴィン・ネコダがいるとは思わなかった!ディズニーチャンネルスターが好きな人にはたまらない。

この作品は現代版のシンデレラ。主…

>>続きを読む
ぶん
3.0

シンデレラの男女逆転バージョン。入れ替わりじゃないよ😅
今までにあっても良さそうな発想だけどこういうのは初めて。しかも現代的にスニーカー。全てが丸シンデレラ物語って訳じゃないからこれからどうなるのか…

>>続きを読む
か
3.0

このレビューはネタバレを含みます

曲の感じとか良かった〜

けどデザイナーって嘘ついたのそんなにダメなん?
2.3
一応シンデレラのストーリっぽくはなってるんですね。義兄弟とかもいたし魔女のおじさんもいたし・・・・。
いきなりミュージカルが始まるのが苦手なんですが、歌もポップで聞きなじみがいいので良かったです。

母を亡くして、家業のスニーカーショップで、ばかな義父と頭の足りない二人の義兄に蔑まれながら、生活している。デザイン能力に優れた心優しいエルの夢が障害を乗り越え形に成って行く暖かいミュージカル!単純さ…

>>続きを読む
ASAM
3.0

うんうん、おじいちゃん最高!
好き〜
この魔法の描写、いい〜!

それにしても今作の意地悪な兄たちは、
ドリゼラとアナスタシアよりも性悪!
めちゃくちゃ腹立つ!!

ディズニーの夢の描き方は、
いつ…

>>続きを読む
2.8

うーん…多様性詰め込みすぎ
スニーカー好きな人が観たら刺さるのでしょくな
「夢はひそかに」(アニメのシンデレラの曲)まで使われてましたが、これシンデレラである意味ありますか?
これから公開されるリト…

>>続きを読む

現代版シンデレラ👸主人公は靴屋さんの男の子👟ミュージカルと派手な靴(ピンポイント)が好きだから楽しかった😊けど、アマプラオリジナルのシンデレラのほうが好きだったな〜カミラ・カベロかわいかったし🥺二番…

>>続きを読む
2.6

現代のニューヨークを舞台に、スニーカーデザイナーを夢見る少年エルがスニーカー界のキングの娘キラと出会い、夢への一歩を踏み出していくミュージカル作品。
主人公が作り出すオリジナルデザインのスニーカーは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事