ハケンアニメ!のネタバレレビュー・内容・結末

『ハケンアニメ!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ポンポさん観て気になってた映画
拘りたい気持ちと締切と折り合いが難しい
群野さんの日本一の客寄せになってやると
行城さんの最後のスキップよかった!

なにかしらの創作物に関わる人にはぜったい刺さる王道のお仕事ムービー。
最初のワンカット長回しから大好きな予感がしてた。吉岡里帆ちゃんの、口下手でオタクっぽい一息で喋り倒す演技や、人前で喋り慣れてない…

>>続きを読む
吉岡里帆が良かった!
アニメを必死に作る姿はアツかった

声優さんってすごいなと思った
お仕事作品で起承転結がキレイ。みんなプロとして矜持をもって取り組んでて熱い。ユキシロさんを急に信頼しすぎてる感は否めないけど、それ以外テンポ良くてよし。

アニメにしたらおもしろいだろ。

 元、アニメの中の人のCG屋さんだった自分。
シロバコもそうだが、現実知ってる分、胃がキリキリして抵抗あったが、観進めると、あるあるネタのオンパレードで感情移入して見れた。
 新人監督と有名監督の作…

>>続きを読む

めっちゃくちゃよかったな〜〜〜
テッパンの熱さをこれでもかと出してくる感じ、こういうのがみたい時がある!!
行城さんが有能すぎてやばい震える。。有科さんもよくあの決断したなと覚悟ガンギマリで素晴らし…

>>続きを読む

おもろい。
情熱、希望、仕事へのやりがい
働くという事と、人生について明るい目線で見させてくれる映画だった
あと、何かに熱中している人、何かを極めている人、人が頑張っている姿ってすごく魅力的だなと思…

>>続きを読む

一視聴者として消費するようにアニメを見て、作画がいいと感動して、作画崩れてるとなんだよ…って思いながら見てるけど、作成する人たちはそれこそ人生賭けながら作成してる。
もちろん、ビジネスなので色々なタ…

>>続きを読む

アニメ制作の大変さや、アニメーターたちのアニメへの深い愛情が伝わってくる作品。ただのお仕事映画ではなく、コメディ要素も織り交ぜられていて、最後まで飽きることなく楽しめた。二人の監督による対決の結末も…

>>続きを読む

小説は当然読んでたのでその上で見た。

王子監督という巨匠のアニメと、新人の斉藤瞳監督の「サウンドバック」とが今季の覇権を争う。

リゼルの方が勝つが、秩父の方も出てきたり、ぎゅっと詰めちゃって、ち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事