RRRに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 781ページ目

「RRR」に投稿された感想・評価

前半はキャラ紹介しつつ、衝撃的なボーイ・ミーツ・ボーイからの友情とラブコメ。中盤は友情と使命の間での葛藤がえがかれる。
そのおかげで後半の二人のアクションのカタルシスがでかい
肩車スクワットがまさか…

>>続きを読む
sickboy

sickboyの感想・評価

4.0

2人の男が戦ったり友情を深めたりする話

バーフバリの監督の最新作は2人の男がインドを支配しているイギリスと戦うストーリー。とにかく長くてここで終わるなと思ってから映画2本分くらい続くインド映画。オ…

>>続きを読む
にゃす

にゃすの感想・評価

4.0

 #みりおの試写会放浪記で知った作品🤗✨聞くところによるとインド映画史上最高額の製作費で作られたとかなんとか🤔近所のユナイテッドシネマ小さいから上映してくれない作品も多いんですが、まさかまさかでさ上…

>>続きを読む

全世界で人気なのも頷けるほどに面白い。エネルギッシュなアクション映画。
3時間もあったのに全く飽きずに見れま
す。
最後までずっと面白いし、楽しい。
インド映画を映画館で初めて観ましたが、凄くいいで…

>>続きを読む
かこじ

かこじの感想・評価

3.5

「ランボー」と「コマンドー」がタッグを組んだような、ザ・脳筋映画。
『バーフバリ』で経験済みなものの、凄まじい熱量で暑苦しいことこの上ない。
でも、エンドロールのダンスまでずっと楽しく、3時間があっ…

>>続きを読む
Honoka

Honokaの感想・評価

3.8

娯楽作品として楽しめたけどナショナリズム色がかなり強かった。なんていうか、この時代のインドという国と英国白人を描写した作品が大ヒットしているって事実こそアツい。
主人公二人の名前がもうマハバ英雄のビ…

>>続きを読む

初のインド映画を映画館で鑑賞。
3時間近くの長い映画だがそこそこ面白かった。が、自分的にはうん?やっぱ洋画や邦画の方がいいなっていう感想。インド映画らしく音楽やダンスシーン多いが、セルフが少ない。ち…

>>続きを読む
ウォシ

ウォシの感想・評価

3.5

鬼の物量特大エンターテイメント。

アバンタイトル・個々のアクションシーン・過去回想など全ての場面が映画一本分の濃密度で、3時間という長い上映時間に多少疲れはするが一切退屈しない。
インド映画お決ま…

>>続きを読む

めちゃくちゃパワーがあって面白かった。
一昔前のインド映画と違ってダンスに入る流れが圧倒的に自然で普通のミュージカル映画を見てる気持ちになった。
どのシーンを切り抜いてもパワーがない所がなくて、見る…

>>続きを読む
あおや

あおやの感想・評価

4.0

久々のボリウッド、やはり喜怒哀楽の振れ幅が物凄い。陽気なダンスシーンを筆頭にくどいくらいの音楽、いちいち「大袈裟」な演出が本当に独特で、そこがたまらなく癖になる。主役二人の邂逅シーンからすでに笑って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事