少年探偵団が個人的にあまり好きじゃないから、ガッツリ本編に
かかわってこないでほしかった。
それに、連続爆破魔が捕まるより、死んでほしかった。
消化不良になっちゃうかもしれないが、そのほうが映画ら…
1年前のGWに見たの今でもちゃんと覚えてる、金ローでやってたからもう1回見た
私が一番好きなシーンの安室さんがビルからワイヤー狙って打ったあとに、班長バネに飛んでくとこ最っ高!
「逃がさないよ?」…
佐藤刑事と高木刑事のウェディングドレスとタキシード姿にありがとう御祝儀あげます
最初から犯人分かってる点以外は良かった
今回は実際にある建物が被害に遭ってたけど、被害総額は過去作の中でも少ない方…
去年の緋色の弾丸に続き原作をある程度知っていないと話がしっくりこないと思います。
復習または原作見直したい人は佐藤刑事初登場あたりから見ておいた方がいいかもしれません。
相変わらずアクションシーンは…
警察主体の事件、ということで謎解きとは少し異なるが、捜査・推理シーン多めで刑事ドラマっぽくて面白かった。(犯人は分かりやすく、驚きの展開はなかったが…)
ストーリーは大人組が活躍するため、少々シリア…
観に行って本当に良かった✨✨
コナン全作鑑賞済&毎年欠かさず映画館へ行く者としては、コナン映画が年々イケメン頼りになっている感じでちょっと寂しい気もしていた中の鑑賞です。
しかも、予告でコナンお決…
IMAX鑑賞
ボール
公開時期もありますが、今回もまたロシア🇷🇺絡み。
もちろんフィクションなので関係ないことはわかっています。
今回は安室透及び降谷零の過去の因縁、そして警察学校の同期たち…
毎年楽しみにしているコナン映画
今年は監督が変わったので、ちょっと作風が変わったのはよく分かる。
大規模爆発はないが、小規模爆発はある。
分かりやすくいえば、ハリウッドらしい爆発メインの作品からサ…
純黒の悪夢以降、コナン映画はかなりキャラ物映画に寄り今年も例外なくそのうちのひとつでした。
23作目はキッドと京極、24作目では赤井一家とテーマキャラが複数存在し、昨年なんかは赤井じゃなく最後に頑張…
(c)2022 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会