名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)の作品情報・感想・評価・動画配信

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)2004年製作の映画)

上映日:2004年04月17日

製作国:

上映時間:108分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 怪盗キッドが登場し、コナンとのライバル関係が描かれている。
  • 飛行機を舞台にしたアクションシーンがあり、ハラハラドキドキする展開がある。
  • 蘭ちゃんや新一の会話に感動する場面がある。
  • 愛内里菜の主題歌が印象的で、懐かしい。
  • 怪盗キッドがカッコよく、声や発言が良い。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)』に投稿された感想・評価

3.6
このレビューはネタバレを含みます

殺人事件とか窃盗事件より飛行機トラブルの方が見せ場なのすごい笑。
(しかも窃盗事件は未遂で終わるから、結局事件は1人が地味に毒殺されるだけ)

小五郎が一瞬ジムキャリーのマスクみたい緑色になるの笑っ…

>>続きを読む
1.7
色んなことが起きすぎて「これ何の話だっけ?」ってなった。

オヤジはハワイで息子に教えすぎだろ。
暗殺者にでもしようとしてたんか???
hmz
-

これは....
パニック映画を撮りたかったんかな?

デジタルで色々できるようになって、派手なことできるようになったからかな
アクションが突然ギャグの領域に到達するくらい大味。
ていうか今回、強烈な…

>>続きを読む
前半はアニメ版みたいな内容だなぁと思いながら観てた

さすがに飛行機の操縦は(いつも以上に)現実味がなかったけど、「これは無理だよ…」ってなってる蘭ちゃんの気持ちはよく理解できた

劇場版「名探偵コナン」第8作の怪盗キッド回。
見たことあるはずだけど全く記憶がなかったです😅
今となっては特筆することがとくに無く、犯人当てに関しては事件発生から10分程度で解答編が始まるフラグを作…

>>続きを読む
ShoY
3.5
このレビューはネタバレを含みます
飛行機のお話。
ファデーションからの指。
パトカーのランプの光で滑走路をつくってしまうキッド。

まじで、工藤新一の辞書に「不可能」はないな

飛行機の操縦できる設定だけは本当にTheフィクションだけど、それ以外は新蘭描写あるし最高にいいね
新庄さんかっこいいかわいいかわいそう笑笑

冒頭とか結…

>>続きを読む
mmm
3.4
ぶっ飛び映画面白い
前半の犯人とかどうでもよくてどんどん伏線回収されて飛行機がピンチになってくのが面白かった。
そしてキッド大活躍回でも新一大活躍でも蘭大活躍でもあって面白かった
3.5
事件解決よりも脱出に特化してた!
作品を見ていくたびに、怪盗キッドが好きになっていく➰

#3213 『名探偵コナン 銀翼のマジシャン』
※再鑑賞

コナンの身体能力のインフレは今作から触れないようにしよう。
そんなの野暮じゃん!

やっぱり怪盗キッドはかっこいい。
コナンで1番好きかも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品