すずめの戸締まりの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『すずめの戸締まり』に投稿された感想・評価

yamyam
4.5
廃墟ははじめから廃墟なわけじゃない。地震と、その土地に暮らしていた人の想いと。見て良かった。
4.3

【補足】
新海誠監督作品は、本作が初

【結局、観てみてドーダッタ?】
①言で言うなら、「重ッ😰」。観終わった後スッゲー疲れた。😖
ケド作品自体のHighクオリティさと没入感がスゴいから、「また観よ…

>>続きを読む
3.6

令和の御代の古事記であり風土記だった。
芽吹と草原、葦原中国をもう一度やり直す物語だった。

震災と疫病という厄災の時代に不安を抱えているであろう若き観客へ「生きろ」と語りかける新海誠に宮崎駿に代わ…

>>続きを読む
uu
3.0

地震が、当たり前になってる日本でしかできないストーリー、東日本大震災とか思い返すと辛くなるものがあった。
戸締りのことがあるとはいえ、お世話になった場所をいきなり飛び出したり、その日暮らし(安全)が…

>>続きを読む
ム
-
うーん…映像は綺麗なんだけどストーリーがハマらなかったな。
3.9

今さらみた!
すずめ、ヒロインにしてはずいぶん強くてかっこいいな〜と終始思っていたんだけど、明日の自分に背中を押してもらって、乗り越えてきたんだね

教員やりながら閉じ師は無理だよ…などとつっこんで…

>>続きを読む
3.5

新海誠はブレませんね。
むしろ清々しいほどのセカイ系。

過去作と比べてシンプルな印象。
草太をとっととイスにしちゃったからかな。
良くも悪くも厨二感が薄まった気がします。
個人的にはエンタメとして…

>>続きを読む

ほんとうにきつい
中学生が考えたみたいな恋愛脳すぎるストーリー、教員採用試験受けてるのに高校生に恋してる男、薄っぺらい会話にいきなりはじまる昭和曲メドレー。この映画を構成する全ての要素に本気でイライ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事