絵がとっても綺麗だった!!
好みのファンタジー加減で
ぶっ飛んでていいねぇってなった。
ただ個人的には急に恋愛に結び付かせた
ように感じてしまったので
無理に愛解決に持っていかなくても
充分濃…
訳分からん。訳分からんなら訳分からんくても面白い話にしてほしい
材料を組み合わせれば考察できんこともないが、こっちが考えるより前にすずめが発狂したりするから誰にも感情移入できない
結局ダイジンが要石…
気にはなっていたので、視聴。
ただただダイジンが可哀想だった…。
甘やかして突き放して、その割には土壇場でまた気にかけて、すずめのダイジンへの態度、無意識だから性質が悪い。草太が戻ってきてから、要石…
新海誠作品は『君の名は。』『天気の子』に続いて3作目の視聴。
以前のものではファンタジー世界に突入した時に少し戸惑ったけど、「空の次は地中か…しかも謎の職業も最早お馴染み!」という方向性に、もうそう…
とにかく描写がすごくきれいで、風景も空も全部がリアルで幻想的で、観てるだけで旅してる気分になれます。
一番好きなのは、最後に草太がすずめに会いにくるシーンです。
ラストで流れる「カナタハルカ」の曲…
女の子が要石抜いたからおかしくなったんか。きっかけが女の子のせいだとその後頑張ってても、元々君のせいだしなと少し思ってしまう。
隕石や雨は怖さを感じなかったけど、地震だと現実的で嫌かも。
松村北斗…
「すずめの戸締まり」製作委員会