すずめの戸締まりのネタバレレビュー・内容・結末

『すずめの戸締まり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

松村北斗さんが声優をするときき、ずっと気になっていた作品。今回金ローとNetflixで見れると聞き視聴。正直新海誠監督の作品は、映像が綺麗だけど物語が自分の好みと合わず、君の名は以降映画館で見るのは…

>>続きを読む

“この辺に廃墟はありますか?”
イケメンと遭遇したすずめ、
学校を抜け出し、廃墟へ。

水辺に浮かぶ扉。その近くにあった小石のようなものにつまずき、抜き取ると走って逃げた。
白猫、ダイジン。

扉か…

>>続きを読む

自身にはストーリーが少し難しく、複数回鑑賞しないと納得感が得られないかも?と言うのが、第一印象。
新海作品は、基本ファンタジーなんだけれども現実世界とリンクさせているところがあり、今回はそれがモロに…

>>続きを読む

日本に住んでいれば、必ず経験するであろう地震

それが、上手く仮想と現実で織り交ぜられていて、より映画に没入できた。

最初は、ダイジンが敵かと思っていたけど、鈴芽の『うちの子になる?』を信じてたと…

>>続きを読む

これはネタバレボタンで書かないと
大変なことになるやつ←

深海作品でいうと「君の名は」と
同率1位と言えるくらいに良かった!
ストーリーの難易度的にも
「君の名は」ほど複雑じゃなく
「天気の子」ほ…

>>続きを読む

先行試写会で鑑賞。
国際フォーラムだったため、音響の迫力があり内容に引き込まれた。
音響施設が整った場所で観ることをお勧めする。わたしも次はIMAXで観ようと思う。

声優情報が公開される前に観たた…

>>続きを読む
もう何度も見た。たくさん登場人物がいるが、みんな書き分けられていて、素敵なキャラクターばかり。

クライマックスの「君に会えたのに!」は本当に胸がぎゅっと苦しくなった。大好きなシーンです。

全編通して、日本の田園風景や都市の美しさが際立っていた。
津波で全てを失った子供達が、その後どんな思いでどう生きてきたのかを考えるとつらかった。美しい街並みも、真っ黒で塗りつぶされたように感じるだろ…

>>続きを読む

今さら見た。原さんって声優も上手いよね。
新海さんの映画はアニメーションがすごい綺麗で好きなんだよね。内容はよく分からないけど。
花瀨琴音さんを九龍ジェネリックロマンスの予告で見て可愛いなと思ったら…

>>続きを読む
新海誠監督の作品本当に大好き

最後のみんなの声を聞くシーンで、
おはようから行ってきますまでしかないのが…
おかえりがないのがすごく悲しい。

ダイジンに感情移入してしまった。

あなたにおすすめの記事