DEATH DAYSのネタバレレビュー・内容・結末

『DEATH DAYS』に投稿されたネタバレ・内容・結末

子供騙しな映画と言うよりドラマ。
ドラマと言うより演劇。
うっすいうっすい。
設定おもしろい
ほぐし水笑

でも
展開はなんだか…
なんか思ったより長く感じたかな
ラストの終わり方は
明るくて救われた
結構好き。
最後にタイトルの重み厚みが変わる感じ。
ポメラ。
ハッピーデスデイズのオマージュ?
若者達、頑張れって思いました。
カットやセリフがかっこよかった

大晦日のデスデイや、カップルの掛け合いなんかはちょっとテンポが良すぎてセリフ感があったけど…

あの曲は2回でよかった

『そうして私たちはプールに金魚を、』の長久允らしい、色彩豊かなMVみたいな映像の中で死ぬ日がわかっていると言う不思議な世界観の設定が広がり引き込まれる。

主人公が幼少期のデスデイを思い出した時の現…

>>続きを読む

死ぬ日・デスデイがわかっていたら、その日に備え、日々を大切に思える。でも、デスデイでも、死なない時は何をしても死なない。だからいつ死ぬかなんて実はわからない。
生きている一瞬一瞬は輝いている。
大切…

>>続きを読む

雰囲気がMVのようで個性的な作品。
「死ぬ日を誰もが知っている」という斬新な設定の世界の日常を描いた作品。

DEATHDAYでも死なない時は死なないということは、年は知らないだけで、最初から決まっ…

>>続きを読む

見たことありそうでなかったシチュエーションで序盤は面白かったが、石橋静香登場あたりから登場人物みなウザくなって面白くなくなっていった印象。
森田剛の歌う歌も何かイラつく。
途中からのなんか苦手な感じ…

>>続きを読む

「そうして私たちはプールに金魚を、」を観て楽しめたから、なんとなく観てみてん。

48分のショート作品。サイケな映像と演出で、セリフもクセが強いから、好みは分かれるやろうなぁ。私は結構楽しめたけど、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事