そうして私たちはプールに金魚を、の作品情報・感想・評価

そうして私たちはプールに金魚を、2016年製作の映画)

And so we put goldfish in the pool.

上映日:2017年04月08日

製作国・地域:

上映時間:27分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 退屈な日常を描いた作品で、エモーショナルな雰囲気が魅力的だった。
  • 少女たちの閉塞感や悩みがリアルに描かれており、誰もが共感できる。
  • 短い尺で多くの要素が詰まっており、テンポが良く印象に残るシーンが多い。
  • 音楽や映像の美しさが印象的で、スタイリッシュでポップな雰囲気がある。
  • 大人になってもつまらなくて退屈な日々が続くことを描いており、その閉塞感がよく表現されている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『そうして私たちはプールに金魚を、』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
生きてる意味とかそういうのどうでもよくて、そこそこ幸せならいいんじゃない
_
4.3

中学のプールに金魚が放流されたっていう実際の事件をもとに作られた映画。
うまく言葉にできないけどすごくよかった。この子達は中学生だけど、私の中にも同じような部分はあるって感じるし、一方でここまでの無…

>>続きを読む
虚無
3.6
前に観たときは正直あんまりハマらなかったけど今みたら刺さりそうな内容な気がする。見返したい
4.2

何処にも行けない金魚みたいにはなりたくなくて、何者かになってこの街を飛び出したいと願っていてもそんな勇気や度胸なんてこれっぽっちも備わっていないから、結局のところまあまあ、そこそこな生活の安心感に足…

>>続きを読む
映像が好きじゃないし、話もあんまし
演技やチープな演出がわざとなんだろうけどくどい
夏帆
4.1
学校が嫌になったときによく見に行ってます。お兄ちゃんの話が1番好きです。
4.8

まじで好き
経歴だけで見れば破天荒な人生を送っている私ですが全くかっこよくないわたし。
普通でふつうじゃない可愛くてかっこいいあの子達。
自分が今10代だからこういう作品が好きなのかずっとこの調子な…

>>続きを読む

由結ちゃんと首を傾げた。

映像は綺麗で好みだった。うーん、最近こういう青春時代や思春期の発展途上な未熟さ故の特有なグロい部分にばかりにスポットを当て、誇張して描く様な作品に少し嫌気がさしてしまった…

>>続きを読む
も
5.0
「この街で生まれた時点でもう死んでんのよ」

私が映画監督になれた世界線だったなら
こんな映画を撮りたいと切望したんだろうな
miso
4.0

邦キチからきました。田舎の中学生女子のリアルが詰まっててJC時代を思い出したよ。私たちは鬱屈した気持ちとロマンティックな気持ちどっちも持ち合わせてて、言い訳にしたあの言葉もあながち嘘じゃないというか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事