ウィーアーリトルゾンビーズの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • テーマ曲が脳内エンドレスループするという弊害があるけど、とてもよかった。
  • 万華鏡みたいな世界観、映画館でどっぷり観るのがよいかと!
  • 音楽も登場キャラクターも絵としても良いものばかりだった。
  • 作りが映画っぽくないけど好き。描写も色彩も好き。
  • 現代をちくりと刺すような要素もあってよかった!
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウィーアーリトルゾンビーズ』に投稿された感想・評価

LODGE
4.0

ファミコンみたいな音のテーマソングがめちゃくちゃ良い。このとてもお世辞にも上手いと言えない歌がまたかえって良い!!個人的にはアメリカのバンド「リンダリンダズ」を思い出しました。
それと途中のシーンで…

>>続きを読む

演出とかめちゃくちゃ変な作品だったけど面白かった。両親が死んでも悲しくない、感情を無くして生きてるか死んでるか分からないゾンビだった4人が人間に戻る話。

冒頭のパスタで変な作品だ!と思ったし、4人…

>>続きを読む
がが
3.6
世界は理不尽で、不謹慎

このくらい自由な作品が作りたくなる
4.1
このレビューはネタバレを含みます
予告編で気になって視聴したら本編もすげぇ惹き込まれた。

カメラワークや会話のテンポが気持ちよすぎる
3.3
今今今今今今今今今今今ー!

菊地成孔出てきた時劇場内がとんでもなく良い雰囲気になった

長久さんは人が死ぬということを通して人が生きることを描いていて好き
4.3

邦画見始めたのが最近だから知らなかった作品が限定復活上映🎬
ビジュが個性的すぎて気になってみにいってみた。めちゃくちゃ台詞イイ!!となってたら上映後のトークで台詞大事にしてるときいて納得✨映画監督と…

>>続きを読む
虚在
4.8
自分の夜を見られた気分だね
やってくれたな長久監督またやってくれたよ、で、してやられたよ、みたいな?
mylife
3.7

「WE ARE LITTLE ZOMBIES」を初鑑賞してみた。監督は長久允。うん、誰なんやろ。だけど、ちょっぴり気になる存在になりつつあるのかな。

タイトルにゾンビの文字が入っているので、勝手に…

>>続きを読む
矢吹
3.8

鑑賞直後もぎたて生メモ回路
とは名ばかりのシンプル怠惰202428

絶望ダッサね。
中島セナさん、めちゃくちゃポカリ顔と思いきや、最近のポカリかこれは。
ポカリの変遷もあるからね。

アイディアと…

>>続きを読む
昔見たの今思い出したから記録しとこ。

ごちゃごちゃしてたけど良かった!

中島セナの顔が本当に好き

あなたにおすすめの記事