原作が結構しんどかった。よくこれアイドル主演で実写化しようと思ったな。主人公薄らハゲのチビデブちゃうんか。
映画にしたのも謎すぎる。いいとこテレビドラマの深夜帯だろ。
ただ、文面だとただひたすらキ…
『法廷遊戯』を観た流れで最後に出てきてそういえばこんな作品もあったなと思い出した。
監督脚本が二宮監督で『とんこつDJアゲ太郎』すきだったしと鑑賞。
想像以上に独特の世界観、独特の台詞回しに大困惑…
主人公が哲学的であまり感情移入しなかったけど、多くの人が、大人になる前に抱えがちな思考であったり葛藤かなと思いました。
個人的には、この物語自体が主人公の脳内で再生されてただけの出来事、夢オチだった…
永瀬廉さんは陰キャっぽくないなぁ
エモさを目指した作品だろうなと
小説読んで何だこれは!っていう衝撃だったから映画も見てみた
キャストは知ってたから小説読んでる時の黒服はイメージがつきやすかった
…
サントラを含め鼓動が早まるシーンが幾つもあった
人間を客観視する時間
冷めた目で見るのではなく2人も楽しそうなのがよかった
ちょっと似た物同士の君とまた会いたい
私も東京タワーは大好き
視界に入る…
『真夜中乙女戦争』製作委員会