ある夜、彼女は明け方を想うに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ある夜、彼女は明け方を想う』に投稿された感想・評価

ん
3.3

本編に続けてアナザーストーリーを鑑賞。
言ってしまえば不倫だから物語を美化させすぎな気もするけど、結果的に夫婦と北村匠海含めて3人にとって良い選択でもあったからこれで良かったのかなって思った。でも若…

>>続きを読む
3.5
見えてなかったもう一面がわかる。
彼女がどういう人生で葛藤があって、北村匠海と出会ったかがわかる。
3.1
アナザーストーリー。
そうなんだってとこもあって、原作にもない知らない話を知れて良かった。
この話を見て、彼女に対してまた違う印象を持ったかも。
noboru
3.7

これはこれでわかる。だからこそ
最後の言葉に感情を持っていかれる
これができる人もいるし、できないし嫌悪感を覚える人といるだろう
ただ、個人的にはやっぱり物語に
深みが出たと感じたし、結果として
2…

>>続きを読む
mity
3.5

やけに短いなと思いつつ、何か短いものを、と思って観たこちら。途中で気付いた。これはまだ観てない『明け方の若者たち』の視点違いではないかと。

夫に声を掛けられた時と同じやり方で彼に声をかけ、そしてそ…

>>続きを読む

人生において結婚をどのくらいの軸に置くかは人それぞれ
自分にないものばかり持っている尊敬できる人に熱い恋をしても遠くに行けば逆に安心できる人を求めてしまうのは必然
私はこんな人と恋愛したくないけどこ…

>>続きを読む
がく
3.5
続きと言うか女性視点。んーまあエモい。この人なりの考えもあったんだよな。
3.2
みんなずるいな。この子は特にずるいと思うけど、そんなところが可愛くて惹かれたりするわけでしょ。恋は盲目、やな言葉だけど

このレビューはネタバレを含みます

“明け方の若者たち”はこの作品まで観て完成だと思う

夫役(若葉竜也)が個人的に刺さる…。
10代後半〜20代前半の頃って年上の余裕ある雰囲気の人につい惹かれてしまうよね( ͡° ͜ʖ ͡°)
彼女…

>>続きを読む
3.8

「明け方の若者たち」はこれを見ることで完成する気がする。
アナザーストーリーではあるけど、<彼女>に抱いたモヤモヤをすこし消化できる気がした。このアナザーストーリーまで続けてみて、映画本編の良さを再…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事