序盤退屈すぎてストーリー見失う
外見も似た役者さん多すぎ ヒゲ率高い!
低予算映画で退屈シーン多いからオススメはしない
記憶が売買出来る未来 麻薬の様に違法取引されてる
密売してる2人が撃たれ…
先日アマゾンプライム
「エージェント・オブ・メモリーズ 記憶犯罪捜査官」 を観た。
2021年作 アメリカ 視聴時間 93分。
記憶を移植するテクノロジーが、巨大産業となった近未来 “記憶の売買…
トータルリコールから着想を得て、それをアレンジしたらどうなるかという実験に挑戦した映画に思える。脚本も良く練られていてアクションにもキレもありとても上手く仕上がっている。
登場人物の顔が似ているので…
初見。
偶然。
日本語吹き替え。
フレディのことがショック過ぎて後のことも前のこともあたまに入らずストウリーもよくわからなかった。
フレディのところでは泣きそうになった。
仲間の死は定石なんだろ…
メムスと呼ばれる人の記憶を共有する技術が確立した未来。その体験は快楽を伴い依存者が急増、紛い物の横行も相まってドラッグに取って代わっていった。
事態を重く見た政府は乱用防止のためメムスの製造企…
Synapse The Film LLC & Princ Films