GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊2.0の作品情報・感想・評価

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊2.02008年製作の映画)

上映日:2008年07月12日

製作国:

上映時間:85分

ジャンル:

3.9

『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊2.0』に投稿された感想・評価

Sui
4.5

1995年公開版の再履として。
2回目見ることで内容を把握できて、より物語を楽しむことができました。
一部フルCGになるなど、ある種実験的な部分が見られるのも本作のポイントかと。
こちらの榊原さんボ…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
一部映像が綺麗になってるお色直しバージョン。
3.8

定期的に観たくなる「攻殻機動隊」
コレは1995年版を押井守監督が2008年に自ら一部リメイクした作品だそうです

やっぱり少佐はこのキャラデザが好きvvv
このアニメを1995年に創るってホント凄…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2.0バージョン。
CGシーンなどを作り直したり、セリフも一部変更されてる。

めちゃくちゃ久しぶりに観たけど、音響とかめちゃくちゃいい!!!

ただ映像面は、CG部分がどうしても浮いて見えるな〜と…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

生命とは何か,AIと人間の違いは何かについて考えさせられた.人形使いの言葉を借りるならば,「多様化した遺伝子を遺し」「死ぬ」ことができる生命体が,人間なのか.人間と人工生命に明確な違いはなく,ただ人…

>>続きを読む
Piropa
3.0

アニメ映画というより洋画の吹き替えを観たような気持ち 気合い入れて観たつもりだったけれどワードチョイスが難解で宇宙猫になりつつ完走 でも魂のないものに魂が宿る的なことで言ったら公開当初よりもその時に…

>>続きを読む
Alita
4.0

田中敦子さんが亡くなったということで追悼の意味も込め、95年のオリジナルがなかったため、以前、WOWOWで録画した 2008年の2.0を鑑賞。
より人間に近しいサイボーグが生まれたために人間と機械の…

>>続きを読む
ShoM
-

『イノセンス』に続いて未見だったリニューアルバージョンを。こちらは伊藤和典が脚本なので、「人間の自我の同一性」っていうテーマと劇中の事件の繋がりがわかりやすい。

冒頭と中盤の素子がダイブするCGは…

>>続きを読む
kmiw
5.0
田中敦子さんが亡くなった。
寝ていたのだが息子が 起きてるか?少佐の声の人がなくなったぞ と。

哀悼の意を表します。
その為だけにアップしました。

少佐の声がきけないなんて。
寂しいです。
ルーカスフィルムのスカイウォーカー・サウンドに押井守が訪れたことをキッカケに、劇場版を再編集した作品。

過去鑑賞記録。

あなたにおすすめの記事