GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊2.0の作品情報・感想・評価

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊2.02008年製作の映画)

上映日:2008年07月12日

製作国:

上映時間:85分

ジャンル:

3.9

『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊2.0』に投稿された感想・評価

桃龍

桃龍の感想・評価

3.0
2015-06-22記。
劇場で見たけど、あまり変わってないみたいだし、たった85分。
それでもオタクの皆さん怒ってないようで。

この映画は1995年に押井守が監督した攻殻機動隊にいろいろ付け加えたりして2008年にもう一度公開したものです。
存在はうっすら知っていたのですが積極的に観ようとは思わなくて、つい先日偶然DVDを入…

>>続きを読む

思い出しレビュー
書きながら思い出して書いてるので、過去記憶からのの美化や逆に初見より低い感想になるかもしれません

押井作品の世界的にももっとも有名でヒットした代表作。
初めてみたときはこの設定と…

>>続きを読む
SEIJIROU

SEIJIROUの感想・評価

3.0

日本のアニメーションの中でも傑作中の傑作「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」を押井守監督自らが新たにCGシーンを入れ込んだセルフ・リメイク作品。結論、新たなCGシーンが不要だった(笑…

>>続きを読む
ばぅ

ばぅの感想・評価

5.0

初めて見たときに、その映像美に魅了された
内容が分からなくてもパワーで最後まで見れてしまう
筋肉張り裂けシーンは特に凄かった
テーマは漫画版と違い哲学的にしようとするきらいがあるけど、それはこの作品…

>>続きを読む
ユウ

ユウの感想・評価

4.6
多脚戦車との決闘シーン、何度でも観てしまう。
しかし、この映画を名作たらしめているのは奥深い世界設定を語りすぎないことと、骨太なSFでありながら神秘的な雰囲気を持つことにあるだろう。

久しぶりに見ましたがストーリーは面白すぎでネットが普及してない95年に作られた作品なのもやはり信じられないしオリジナル版でつけた評価は今でも変わってません。なのでここでは2.0に特化した点数にします…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

馬鹿だから分からないけど、ハードとソフトみたいな感じで人間を丸裸にしていく感じ?がしました。手塚治的な今で怖い映画。
村田

村田の感想・評価

3.5
🎞オリジナル版を押井監督が自らリメイク
👍サラウンド化された音響面と声優の変更
👎意義を感じない中途半端な映像演出修正

リメイク版。初代の黒+緑っぽい画面がオレンジっぽい色合いになって、背景が3Dで書き直され、人形使いが「彼女」と呼ばれてる。画面が綺麗になってたのは良いんだけど、それならビールのプルトップを直して欲し…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事