いくえにも。の作品情報・感想・評価

『いくえにも。』に投稿された感想・評価

ジニ
4.0
このレビューはネタバレを含みます

韓国で見ました。 足りないですがレビューをしました。 ブログで原文がご覧いただけます。(下は自動翻訳です。)
https://blog.naver.com/jinny_2503/2227111995…

>>続きを読む
KM122
4.0
このレビューはネタバレを含みます

WOWOWオンデマンドで絶賛配信中ですが、劇場公開されたので行ってきました。

25分のストーリーで内容に説明が必要と
WOWOW配信タイミングで何度も
ファン向けにキャス配信で
説明していただいた…

>>続きを読む
世にも奇妙な物語かと思った。
ショートという制限ゆえの余白の残し方が素晴らしい。
今後の虹郎の活躍もまた目が離せない…

計4回視聴しました。見るたびに感想が変わる、まさに"スルメ映画"そのものでした!
尺の都合上か、説明不足に思う部分もややあるものの、その説明の少なさがかえって作品の「味」となっており、ショートフィル…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

みなさん、語ってますね~。
確かに、考察のしがいのある作品。
登場人物たちの台詞から大体のことはわかるのだけど、解釈は観た人に委ねられてるのかな。

あの電話ボックスは虹郎くんの回想なんだろう。
電…

>>続きを読む
かお
4.5
このレビューはネタバレを含みます

印象に残った言葉がいくつかあった。

「子供がいなくても、旦那さんと家族じゃないですか。」
「いいじゃない。普通なら。」
「本物の家族になりませんか」


この家族に血の繋がりはなく、深くて重い事情…

>>続きを読む
Juoshi
5.0

我不懂日文,我把影像帶給我的感受寫下來
如果我沒有理解錯誤,劇中的家庭應該是組成的家庭,他們四個人各自懷抱著自己的故事和傷痛組織了一個家庭,我猜應該是虹郎組織這個家庭的,但他可能有因為PTSD的後遺…

>>続きを読む
きむ
4.8
難しかった。
家族なのに終始どこかぎこちなくて独特な雰囲気があって人によっていろんな解釈ができる物語だなと思いました。
4.4
このレビューはネタバレを含みます

寄せ集めのような偽物の家族。
週に一度の家族団欒を何度も繰り返してるのでしょう。それぞれの足りないもの、欲してるものをそれで補い生きている切ない話。息子だけはそれが本物だと信じたいのか記憶を操作して…

>>続きを読む
ゆい
4.5

私には難しく、なんだか悲しく感じた物語でした。
お皿が割れた時の妹の反応がまず気になりました、
そして次には引っ越してきた奥さんにもなんだか違和感を感じました。
途中から教会の事に興味を持ったのか

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事