弁セレ
店1番のデリヘル譲ハルは新人ドライバーのケイタに出会う。
高2で家を出て一人で生きてきた。それ即ちこの世界でしか生きてこなかったという意味。
生きる為に身体売って、生きる為に食べる。
1周忌…
弁セレ 若手インディペンデント
それぞれにとってのなんでもない繰り返される日常のうちにもひとつひとつに意思があったり異変があったりそういう含みのある日常を感じられる映画だった気がする
ただだ…
車から外を見る横顔だけで、やるせない日々を想像させる主演女優さん…気だるさと純情の混じったなんとも言えない風情。
ドライバーの子も、横顔が少し福士蒼汰君に似てて、優しい雰囲気。
そんな2人が夜の送迎…
テアトル新宿の「田辺・弁慶映画祭セレクション2020」で『空はどこにある』と併映しているときに鑑賞。
なので、どうしても2本セットで考えてしまうのだけど、いずれも食べ物がとても特徴的なのが印象に残っ…
テアトル新宿を出た帰り道、
この映画に迷い込んでしまったような
錯覚を覚えた。
夜の町の光と音。
ずっと観た後もひっぱられる二本立てだった。(同時上映『空はどこにある』)
山浦監督のデビュー作。
貴…