いくえにも。の作品情報・感想・評価

『いくえにも。』に投稿された感想・評価

4.1
このレビューはネタバレを含みます

何度か見ることによって感想が変わる不思議な映画。

最初に見た時はホラーかと思いました。村上虹郎演じる主人公だけが血の繋がった家族ではなく、何か(洗脳など)によって家族と思い込んでいるのかと。
隣人…

>>続きを読む
4.4
このレビューはネタバレを含みます

寄せ集めのような偽物の家族。
週に一度の家族団欒を何度も繰り返してるのでしょう。それぞれの足りないもの、欲してるものをそれで補い生きている切ない話。息子だけはそれが本物だと信じたいのか記憶を操作して…

>>続きを読む
きぃ
-
このレビューはネタバレを含みます

いくえにも。タイトル通り繰り返される家族の光景が描かれている様に見えました。
この家族の不穏な空気感はなんだろうなと何度も見返しました。
『本物の家族になりませんか』の意味が4人の過去を探るヒントに…

>>続きを読む

登場人物の方をスポット当て変更して観ると…謎が増え、答え合わせしたくなり何度も観てしまいます!!今日は…お母さんの越されてきた方への一言「子供居なくても旦那さんと家族じゃないですか」が、とても重く……

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

この短編映画を三回見ました。

ただ一人の観客(修平)のために、毎週土曜日限定で開催された「家族団欒」という舞台だなと思います。そのため突発のことが起きたら、反応は不自然になって違和感も強くなりまし…

>>続きを読む
ARI
5.0
このレビューはネタバレを含みます

観る度に解釈が変わる作品でした。

家族だから。家族なのに。
距離感が気になるシーンがいくつかありましたが、観る人によって『家族』の定義が違うので解釈が変わると思いました。

考察していく中で、自分…

>>続きを読む
5.0

2回目の視聴完了しました。1回目観た時は寝起きだったのもあり、全体の雰囲気は好き(冒頭のBGMからしてもう好き!)だけど、内容を理解できず、監督の取材記事等を読み、ガスライティングまではたどり着いた…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

1回目に観終わったあとの違和感の正体が知りたくて、何度か観返して1つずつ謎解きをしてみた。

わかった点。(あくまで個人の解釈)
毎週土曜日に「擬似家族」を繰り返し演じているということ。

お母さん…

>>続きを読む
観る度に印象が変わる不思議。不穏な空気の中に優しさもみえる。解釈に時間はかかるが私は自分なりに解釈できるこの作品が好きです。
4.3

最初は不穏な雰囲気に呑まれて不思議な気持ちのまま終わったのですが、色んな考察を目にするうちに、パズルが合わさるような感覚になり、何度も見直したくなる魅力ある作品でした。「違和感」を楽しめる作品です。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事