仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』に投稿された感想・評価

2.6
確かにレビュー通りあまり良くなかった。キャストが報われない。

テレビ版のビターエンドが完璧だったが故に、ハードルが上がりすぎてた。アンクには復活して欲しかったが、復活して欲しくなかった。敵グリードもせっかく復活したのに見せ場ゼロだったし、なんのために出てきたの…

>>続きを読む

仮面ライダーだから仕方ない気がするけど内容がご都合主義過ぎてスッカスカ。
普通につまらん
オーズは初めて見た仮面ライダーで思い入れも深くて好きな作品だけど熱狂的なファンとまではいかない。
だから例の…

>>続きを読む

メダルを買いに近所のイオンに
朝6時から息子と並びましたねぇ〜
懐かしいです。

オーズは面白かったですもんねぇ。
その面白かったオーズが10年ぶりに
当時のメンバーが総出演という事で
観てみたので…

>>続きを読む
3.0

評判悪い理由がよく分かる内容だった。
10周年記念映画で逆張りして主人公殺す必要あるか?見所は俳優陣が殆ど老けてなくて凄かった点だけかな。後最初らへんの映司がなんか違和感あって流石に俳優も演技忘れて…

>>続きを読む
2.0
結末もファンが求めていたものでは全く無いし、映像もしょぼい。まあそれはVシネだから仕方ないか。
良かったのはオリキャスが勢揃いしているのと、タジャドルエタニティのガワが良かったことぐらい。
アヤ
1.2

・ゴーダとアンクの共闘。グリード同士で連携を取り、プトティラも似合ってて良かった。

・アンク映司 本編ではなかった、イマジン憑依みたいなやつ、有り得そうなことを今作で見れた幸せ。

・最終フォーム…

>>続きを読む
オリキャスが見れたこと以外正直ん〜って感じだった。
初っ端で映司死んでるのわかるし苦しい
ぐぅぅ、、、
好きだから故に、、、
エタニティがハチャメチャにかっこよかった

どんな地獄の空気も断ち切るOP をもってしても帳消しに出来なかった完結編。
あの名バディの再演への感動、本編で終わらせれば幸せになれたストーリーで胸がいっぱいになる映画。
最後は変わらず鳥系フォーム…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品