君は放課後インソムニアのネタバレレビュー・内容・結末 - 12ページ目

『君は放課後インソムニア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

試写会にて一足先に見てきた。

原作を知らない状態で見たけど、とても楽しめた。
不眠症主体の映画っていうイメージで見に行ったけど、意外とそんなことなくて、それよりも1人1人の抱えてるものとか生きてい…

>>続きを読む

人との関わり方や自分の居場所の見つけ方が苦手な人、そこそこ友達はいるけれど本当の事は打ち明けられない人にこそ観て欲しい作品でした。

登場人物達は方向性は違えど何かしらの生きづらさを抱えていて、でも…

>>続きを読む

石川県七尾市のプロモーションビデオ。
キャラクターもストーリーも台詞も漫画チック。褒めてないです。まあ漫画原作ですからね。

不眠症よりもヒロインの心臓疾患の方が大変そう。君は放課後心臓疾患。
キャ…

>>続きを読む

映像綺麗
主演の2人どっちも良かったすごく

ストーリー展開ちょっとありきたりってかよくあるやつの詰め合わせみたいなので退屈した感は否めない

写真合宿、1番悪いのは姉やろ???!?となっていた😹

>>続きを読む

原作未読、アニメ未視聴。
でも、楽しめました。

森七菜の演技、配役もいいと思いました。

原作を知らないくても楽しめましたが、若干悶々とする作品でもありました。(原作が完結してないからか、無理矢理…

>>続きを読む

「ヴィレッジ」の奥平大兼君がとても良かったので興味を持ち、試写会に応募して鑑賞。

友情と恋が半分ずつくらいの関係っていいよね。みんな何か抱えてるものだけど、分かり合える人に出会えることが一番の救い…

>>続きを読む

奥平大兼くんと森七菜ちゃんの演技が好きで、原作は知らずに見ました。

不眠症という情報だけ入れていきましたが想像以上にきゅんきゅんして、でも甘々ではなく、高校生の距離感で、心が温かくなりました。

>>続きを読む

filmarks試写にて鑑賞。
なんか見事に平和で、そうはいかんやろ〜みたいなひねくれた気持ちで観てしまった。
不眠症の2人が学校の天文台で出会い、周りを巻き込んで天文部を発足する話。
台詞や人物像…

>>続きを読む

原作、アニメともに未履修
Filmarksさんの試写会に参加しました🍀
いつもありがとうございます😊

良い意味で原作があるようには見えず
とても素敵な映画でした。

高校生の頃って、今思えば別に自…

>>続きを読む

試写会にお招き頂き、鑑賞しました。
予備知識は大体のあらすじ、フライヤーのみです。

青春映画の全ての要素を詰め込んだような、王道な映画だったな、というのが率直な感想。

だからこその“お守り感”の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事