志乃ちゃんは自分の名前が言えないの作品情報・感想・評価・動画配信

志乃ちゃんは自分の名前が言えない2017年製作の映画)

上映日:2018年07月14日

製作国・地域:

上映時間:110分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 志乃ちゃんのデリケートな心情が感動的だった
  • メインの3人がそれぞれの苦手や不自由を乗り越え成長していく様が勇敢で素晴らしかった
  • 沼津の美しいロケーションが印象的だった
  • 音楽の話が楽しく、主人公の歌が心温まるストーリーにマッチしていた
  • 加代役の蒔田彩珠さんの演技が特に素晴らしかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』に投稿された感想・評価

濟
-
このレビューはネタバレを含みます

志乃ちゃんも菊池も受け入れてあげる加代ちゃん性格良すぎよ。私も志乃ちゃんなら菊池は受け入れられないし、
加代ちゃんが自分を受け入れてくれて除け者にしたりしない性格だから余計に菊池を受け入れないでほし…

>>続きを読む
uma
-
吃音って本当に辛いと思うけど、最後全部想いが話せて良かった
どうして友達に戻れないの〜😢
なし
3.0
吃音当事者なので観ていてかなりしんどいシーンが多かった。
路上ライブを重ねて二人の距離が縮まっていくところは爽やかでホッとする。
前から観たかったけど、やっと観れた。
これも良い青春映画。
3人の演技が素晴らしい。それぞれの悩みを言葉で説明するような事はなく、上手く表現できていた。

高校一年生の主人公は人前だと上手く話せずクラスで浮いていたが、音楽好きの女子と友達になり、バンドを組むことで少しずつ変わっていくのだが・・・みたいな青春もの。

前半はかなり良かった。
上手く話せな…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

文化祭のシーンはカヨちゃんが、下手くそに歌ってこそ意味があったんじゃないか。まあ別に上手くはないんだけど、もっと音外して、観客からクスクスされながら、シノには刺さって、想いが溢れる。そうした方が絶対…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

リハビリ、再鑑賞
2025-150

私も20くらいまで、他人の評価を気にしてあまり話せなかったので(吃音ではありませんでしたが)主人公が他人に思えませんでした。

最後のしのの暴露、菊池君の言葉に…

>>続きを読む

柔らかい光があって優しい色合いの作品だけど、話の内容は結構現実的な話だった。希望みたいな部分もあったけど、心が痛くなる瞬間が多かった。
自己紹介の時のあの苦手な空気感がとてもリアルで良かった。

自…

>>続きを読む
Yota
3.0
このレビューはネタバレを含みます
何か抱えている人の葛藤や頑張ってもできない無力さの表現がとても現実的で考えさせられるような内容でした。
2.0
このレビューはネタバレを含みます
なんで2人仲直りしないの!?途中までよかったし泣いたのに不服

あなたにおすすめの記事