きさらぎ駅のネタバレレビュー・内容・結末

『きさらぎ駅』に投稿されたネタバレ・内容・結末

続編を観るかどうか、取り敢えず、前作を観てないので鑑賞。
2chの噂を映画化しただけあって、何となく散漫な印象。
そして、まず、あの話を聞いて、きさらぎ駅に行こうとするか?勇気ありすぎでしょ。
実話…

>>続きを読む
サイコホラーだと思って見たけどちょっと違った

RTA走者ばりのオリチャーランを見せる殺人者になぜか従順な仲間たち
原作を知らずともご覧いただけるという点のみ評価できた
前半パートの回想シーン。長い。
一人称視点で、カオスな展開
ナイフvs赤ペン笑う。
演技が雑いのがまあ気になるけども、
ダメだ、オチ結構すきだ。
きさらぎ駅ってこんな話だったっけ??

TRPGで同名タイトル作品をプレイしたのがきっかけで視聴。前半のはすみと同じ目線でのカメラワークは臨場感あって◎。佐藤江梨子は不気味。結局きさらぎ駅とは何だったのか?血管のような怪物とか謎が輪廻する…

>>続きを読む

きさらぎ駅
の設定は、〜きさらぎ駅に着いてしまった。
とこまでだったので、あのきさらぎ駅を期待した身には寂しかったな。

序盤でそういう事を理解できるし
この後の展開にも期待できないことはわかったの…

>>続きを読む

エレベーターを使って異界に行く方法のように、なんらかの手続きを踏むと行けるらしいきさらぎ駅という異界


きさらぎ駅から生還した葉山純子は、きさらぎ駅で出会った女子高生・宮崎明日香を助けられなかった…

>>続きを読む

洒落怖RTA!

前半はサトエリすらなんか演技が拙いし、FPS視点が演出上、何も役立ってないのでこれはハズレかと思いましたが…

後半からは主人公がハジケます。人のフリした怪異を躊躇なく○しにかかる…

>>続きを読む

今更映画化したところでっていう雰囲気が強く、また今までネットロアの都市伝説についてはB級映画としてTSUTAYAでレンタルして見るような類だった。本作はただ怖いという面よりはライアーゲームのような心…

>>続きを読む
途中、和製ホラー「オール・ユー・ニード・イズ・キル」っぽくなって、「もしやアクションホラー?」と思ったけど、しっかり伏線を回収していて面白かった。

言わずと知れた有名な都市伝説『きさらぎ駅』。そのきさらぎ駅を題材にした、『きさらぎ駅脱出RTA』とこっそり(?)呼ばれている映画笑。
ネットの評判は、集約すると以下の二つ。

・怪異を物理で解決
・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事