クライング・ゲームの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クライング・ゲーム』に投稿された感想・評価

監督・脚本 ニール・ジョーダン。「マイケル・コリンズ」と並ぶ傑作。研ぎ澄まされた台詞。キャラクター造形。人間としての存在価値、居場所など、奥深い内容。
シネスイッチ銀座にて
ma2
2.9

この作品は何も知らずに見たが面白いと聞いて見たんだけど、、、
最初はサスペンスかなーと思ってて、なんか怪しい雰囲気がきてぜっんぜん思ってたのとは違ったなー
公開当時は物珍しいコンテンツだったんだろう…

>>続きを読む

この映画の秘密は、絶対に話さないで下さい。
公開時の宣伝です。

北アルランド紛争で、イギリス軍兵士のジョディがIRAに拉致される。
死を悟ったジョディは、親切にしてくれたIRA兵士ファーガスに、自…

>>続きを読む

政治的背景よりも人物の感情にフォーカスした物語。多少古さを感じるがミステリアスな雰囲気が独特の味を持つ作品だ。ニール・ジョーダンは職人肌的な監督というイメージが強いが、こだわりの強い演出家である事が…

>>続きを読む

これ、傑作です。
1992年公開のちょっと古い作品ですが、傑作です。
何が傑作かというと、何を言ってもネタバレになるので言えません。
大阪弁で「ハハハハ。そら傑作やな」という言い回しがありますが、あ…

>>続きを読む
nova
4.5

いや素晴らしい。サソリとカエルの性の話は友達に聞いてたから観たつもりになってた。こういうことか。トランスジェンダー今だからこそありふれた話だけど、この時代では話題になったのも理解できる。もっと政治色…

>>続きを読む

面白いけど、キモいが勝ち(^O^)★3.2

 ジョディ(フォレスト・ウィッティカー)が死んだことに自分を責めるファーガス(スティーヴン・レイ)。
結局はジョディの愛したディル(ジェイ・デヴィッドソ…

>>続きを読む
そのひとの「性」に
逆らわないでいこう。
カエルとサソリ。

昔、初めて見たとき
えーわかんなかった💦と言ったら、友人に
すぐに分かるやろ普通。
と言われた思い出の作品ですw
3.5
フォレスト・ウィテカー

あなたにおすすめの記事