エム・バタフライの作品情報・感想・評価・動画配信

『エム・バタフライ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ジョン・ローン目当てに視聴したのだが、予想以上に考察のしがいがありハマった。

特に終盤の約20分は見どころがありすぎる。中盤までの展開はこの20分のための盛大な前フリだったのか…!?と思うくらい。…

>>続きを読む
2.5

……
まさかの実話ベース……
 
ただ、
不意にネタバレして見て
しまったので、
何とも言えず……
 
ただ、
トニー賞ものは、
台詞の強度が強い印象……
 
 
 
 
 
 
ps.
原作は、時…

>>続きを読む
ひ
3.5

ジョンローン、男性だとわかっていてもドキッとしてしまう妖艶な美しさがあって凄かった
男性だって気づかなかったなんてそんなことある⁇って感じだけど、これが史実に基づいているというのだからびっくり
男性…

>>続きを読む
ぷ
-

オペラ「蝶々夫人」の主演女優に心奪われた外交官は彼女と逢瀬を重ねるのだが、彼女の正体は当局のスパイであり、そして男性だった。加えて、文化大革命当時の史実が元になっている作品。

女装を演じたジョン・…

>>続きを読む

東洋の愛西洋の恋

クローネンバーグ監督のロマンス。イメージとしてはボディホラーが強いのでどういった具合になるのかなと思ったら意外と普通だった。強いて言うなら最後のシーンに彼の特徴を感じた。そして、…

>>続きを読む
ぽぉ
3.8

公開時観たのに記憶がほぼない。
自分は本当に目を開けて観てたのか?と確かめたくなる。印象的なシーンとセリフばかりなのに。


OPの東洋イメージ?に苦笑。
“東は東、西は西“なのか?

理想型として…

>>続きを読む
4.0
男によって作られた幻に完全に騙された。
振り返ってみると、思い当たるところ、たくさんあったわと。盲目。。
そしてアレは本音だったのかなとか、振り返りはじめると、どんどん分からなくなる。
TOBIO
-
〈メモ〉
・ボディホラーじゃないクローネンバーグ
・オリエンタリズム
・蝶々夫人の入れ子構造
・バレないもんなんだなあ
霧里
3.7
このレビューはネタバレを含みます

京劇のスターが美しすぎる。
女性としてだけでなく人として愛されていたかった彼女と、女性としての彼女を愛していたかった主人公。
最後まで本来の自分を信じてくれず、涙を流すシーンが痛ましい。覇王別姫が好…

>>続きを読む
たそ
3.8
初見
切ない。
『蝶々夫人』もこの時代のこともほとんど何にも知らんくても楽しめたけど、勉強してから見たらもっと面白かったやろうな。

あなたにおすすめの記事