冒頭のオーケストラの演奏
何気なく観ていたけれど
そういうことね.ᐟ
暗殺が音楽の
クライマックスに仕掛けられ
歌声が命を救う
音で語られた緊張と救済
サスペンスのふりをした
親子の愛の物語
…
ケセラセラなんだってさ
あひょーん
なるほど最初の親の子のケセラセラはラストに伏線として繋がるのか
なんか最後あっけなく終わったけど(笑)
さらに大昔の作品のリメイクらしいけどそっちの作品は映像…
冒頭のオーケストラの演奏
最後のシンバルの音で映画が始まる。
まさに不穏な世界の幕開けを感じる
と共に、この画が全く関係ないどころか重要な場面となっていたことを知る。
親子3人のマラケシュでの旅。…
5.8.鑑賞
素晴らしきかな、人生のJames Stewast
とケセラセラで有名なDorris Day
監督はヒッチコック
やばすぎる
めちゃくちゃおもろかった。
舞台はカサブランカとロンドン…