家をめぐる3つの物語のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『家をめぐる3つの物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

I、ストップモーションなのに、ヒェッ、ってなるシーンが多くて良かった

II、虫たちの軽快なディスコシーン最高、最後ネズミが幸せになってくれてよかった、スカッとするいい話やった、ミッドサマーって感じ…

>>続きを読む

やっと見た、ストップモーション。
1つ目は、話はまぁそれとして(親が最初に取り込まれるやつ見て千と千尋やと思うのやめたい)、すごい目のちっちゃいお人形さんやったので瞬きやらがどうやってんのか気になっ…

>>続きを読む
2作目を鑑賞した段階で「この流れは3つともバッドエンドなのでは…」と思ったが、最後は希望ある終わり方で良かった。気持ち悪さで言うと2作目がダントツ。
めっちゃ面白い好き

1話目、不気味赤ちゃん一番最強
2話目、全身痒くなった
3話目、私もお金と時間を捨てて生きて行きたい
ひーーーー!!😵‍💫😵‍💫
3編とも面白かった!!
2話目救いなさすぎてつらいです…虫ダンス💃

1話目は凄く不気味な話だけど、とどのつまりどういうことなのか理解がまだ出来ていない。いきなり両親が家具化した所で、僕の中での推測とかが一気に吹き飛ばされちゃいました。

2作目はネズミは所詮ネズミっ…

>>続きを読む

虫が大の苦手な私からすると2話目だけ観るのがきつかった。ネズミもリアルだし
、虫が‥ずーっと気持ち悪さがある。いい意味です。
1話目はよくある感じだけどこういうアニメで見ると新鮮に感じました。好き。…

>>続きを読む
3>2>1
幸せだと思う順。
レビューの通り
2つ目は虫もなかなかだけど
ネズミ?の赤子も
なかなかのビジュアルだった
フェルトの人形なのに
気持ち悪いって
もはや感動

全体的に
良い意味で(?)
嫌悪感

ストップモーションがすばらしかった。美術が細かくてすごすぎる…人形のデザインも全て個性的で好き。
お話もダークで好きな感じ。
人間椅子にされる話、所々ゾクゾクして良かった。
虫のダンスキモくて可愛く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事