昨今、AI暴走で人間が大虐殺される映画が多い中、本作は旧式AIたちが人間たちを守ろうとし、仲間になりたいと奮闘する、ホロリと泣けるB級ダークコメディーでした。モニークの見た目は怖いけど、彼女の行動に…
>>続きを読む 絶対あのワンコ悪気あった。
てか、緊急レバー強すぎん?笑
ロボット達が感情とか、人間に憧れを持ってて少しずつ変わる様が面白い。
自分を駆除対象にしてしまうって、
ロボットも間違うことあんねんな…
『ビッグバグ』鑑賞。アンドロイドのヨニクスによって世界が支配されていく世界観で、ロボットによって家に閉じ込められた家族がヨニクスの制裁から逃れる話。そのまま捉えるなら行き過ぎたテクノロジー批判なのか…
>>続きを読むレトロフューチャーの世界観が大好きなので、本作もかなり気に入ったデザインが多くて嬉しかったです。
そんな中で起きる出来事も「ロボットが人間を守ろうとする」っていう意外と今まであんまり見なかった展開で…
この監督が思い描く未来のビジュアルを観れて嬉しい。
常連キャストも認識できた範囲では3人出てて、嬉しい。
この作品に限らずだいたい近未来SF作品は、自我を持ち出して反乱を起こすロボット(A.I…
風刺の効いたSFブラックコメディ。
カラフルな色合いや、設定や小物はやたら凝ってる割に取ってつけたようなストーリーというのもジュネらしい。
ディストピアものであるが家の中だけで話が完結するのが勿体…
Netflix内のあらすじを見ることをお勧めするがなんか言ってることは間違ってない(嘘はついてない)んだろうなって感じだ。
私にはちんぷんかんぷんでした。ジャンルがコメディなので頭を使うほうがおか…