エリザベス 女王陛下の微笑みのネタバレレビュー・内容・結末

『エリザベス 女王陛下の微笑み』に投稿されたネタバレ・内容・結末

図らずも、
ロジャー・ミッシェルの遺作にまで
なってしまったエリザベス女王の
ドキュメンタリー。

ありがちなドキュメンタリーに
したくなかったんだろうな
とは思う


それこそモナリザスマイル
な…

>>続きを読む

予告編を見て気にはなっていたけど、評価が低めだったので映画館で見るか迷っていました。追悼上映のタイミングで見ることができました。

美しく可愛らしい女王の、ポスタービジュアルの映えること…

ドキュ…

>>続きを読む

エリザベス女王をドキュメンタリーにしている。エリザベス女王がどんな人かニュースで見る程度の私には置いてきぼりになるシーンも多かったなぁ。ザ・クラウン等エリザベス女王について調べてからだと面白さ倍増し…

>>続きを読む
面白かったが、少々期待はずれ。

追悼再上映で見た。

メディアからはわからない女王の素顔的な部分が関係者のインタビューとかで暴かれるのだと勝手に思っていたので、なんか違った……
メディアに出てる映像大全集みたいな感じだった。若い頃…

>>続きを読む
時系列ごとではなく急に話が飛ぶのでエリザベス女王をよく知らない人は混乱するかも?音楽がいっぱいで昔の映像も見れて楽しかったです

記録映像、ドキュメンタリー、映画、アニメ、報道、絵画、彫刻、バラエティ…エリザベス女王を起点にしたスクラッピング

誇り高い英国と漂う空気を感じられる、
映像作品として、とてもクオリティの高い良作

>>続きを読む

またも下調べせずに観て困惑するパターン!

もうすこし、この映画を観なきゃ見れない知れないことや再発見があるのかと思ったけど、ニュース映像を繋げたような感じで、もちろん貴重な映像なんだろうけど、映画…

>>続きを読む
ロンドンオリンピックでエリザベス女王をエスコートしてスカイダイビングするところが映ると聞いたので観に行った。ダニエル・クレイグ、一瞬しか出てこなかった…。でもカッコ良かった。

イギリス王室の知識は、今のエリザベス女王からと、その父上王の事を[英国王のスピーチ]で知っている位のかなり薄いものだが、一世紀近くの歴史映像は見ていて面白い。コリン・ファースが演じたジョージ6世はこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事