エンド・オブ・ロードに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『エンド・オブ・ロード』に投稿された感想・評価

3.2

ワイスピのテズ出演のサスペンスアクション。

殺人事件に巻き込まれた家族。子供が誘拐されてママ大慌て😱

なんか勿体無い感じの作品でした🤔

意外とママの戦闘力が強くてびっくり🫢

ホテル泊まりに行…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

期待せずに見たら結構面白かった。
特に主人公の意外な強さは見ていてスカッとした。
また、田舎の保守的な白人がだいたい悪役で黒人vs白人の構図もわかりやすかった

このレビューはネタバレを含みます

華の無いおばちゃんがヒロイン。
意外な敵の正体がわかってからは怖さが半減でツッコミどころも多いけど面白かった。
春
3.4
母は強しって言葉がぴったりな映画!黒幕が誰なのかすぐに分かってしまってそこら辺は少し残念だったけど、テンポもよくて飽きずに見れた☺警部夫婦…似た者同士で笑っちゃう…😂
kako
3.4
あまり期待してなかったけど面白かった。問題起こす家族ばかりで母ちゃん大変だな。最強ばーちゃんも出てきて面白かった。
初っ端から正体に勘づくし、ある種の様式美というか、マンネリな展開とはいえ結局これを待ってました!となる。

リュダクリスはワイスピのテズ役以外で初めてみた。
aro
4.0
時間も短いし内容も分かりやすくて面白かった!!!何よりお母さんが強い🫶母は強し!!
ナギ
3.2
90分でサクッと見れてスッキリ終わる。

ストーリーも分かりやすいし黒幕も予想通りでどんでん返しや驚きは無いけどザマァ見ろクソ野郎と最後に言えるのが気持ちいい映画。
3.5

立ち上がりこそ不幸な一家って感じで暗いけど、実際パパは病気で亡くなってその治療費に大金使って家を売る羽目になって3泊かけて(アメリカひろっ😅)車で旅に出るんですが、新居まで。
途中の安いモーテルで事…

>>続きを読む
家族でロサンゼルスからヒューストンまで転居の移動をしている最中にモーテルの隣で殺人事件を目撃し大金を奪うお話

「ダブルクォーターパウンダーバーガーはハーフパウンダーだろ、シンプルにそう呼べばいいのに」

あなたにおすすめの記事