リボルバー・リリーのネタバレレビュー・内容・結末

『リボルバー・リリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

[Story]
関東大震災が発生した翌年の1924年、東京・玉の井。台湾にある幣原機関で訓練し、諜報員として世界各国の要人57人を殺害し"最も排除すべき日本人"と恐れられた過去を持つ小曾根百合が、花…

>>続きを読む

清水さんが主人公の子供を殺めた最強の敵っぽく描かれてる割には最後のがあっさりして拍子抜けしました。
小説原作なので脚本が良くないのかなあ。キャストもそこそこ豪華で映像は綺麗だけど面白くないのは何でだ…

>>続きを読む

予告を観てからずっと観たいと思ってた作品をようやく。
まぁ色々と粗い部分やフィクションだなと思う部分は置いておいて。

クールで強くて美しい綾瀬はるかさんを堪能できる作品。弱さを一切見せずに守るべき…

>>続きを読む

綾瀬はるかはかっこいい。
先生いい人で良かった嬉しい最高

途中の事実を知ったシーンこっちまで悲しくなった

追ってる間の人殺しやばい普通に怖い
特に山のあの家のあれ爆弾?みたいなとこ普通に怖い

>>続きを読む
後半以降のアクションシーンが始まってからは、
見入ってしまい時間があっという間だった。
清水尋也の湖での戦闘シーン、圧巻でした。

映画館にいけなくてとても観たかった作品です。
綾瀬はるかさんのファンです。
特にアクションシーンのある作品が好きです。過去作として『精霊の守り人』でハマりました。
今作も私は面白かったです。
アクシ…

>>続きを読む

大正時代末期の東京。小曽根百合はかつて“リボルバー・リリー”の異名をとった敏腕スパイであったが、今は東京の花街の銘酒屋で女将をしていた。
しかしある日、消えた陸軍資金の鍵を握る少年・慎太と出会ったこ…

>>続きを読む

2024年5月、WOWOWで視聴。

設定が面白いなと思った。鈴木亮平さんと謎の老婆あたりで続編制作決まってそうだけど過去編も作れそう。シックな色合いも良かった。何より綾瀬はるかさんが美しい、モガで…

>>続きを読む

綾瀬はるかさんの美しくかっこいいアクションは何度も見たいと思うほど良かった。
清水尋也さんも豹変っぷりが凄いしアクションかっこよかった!

陸軍でかなり間延びした感じが残念…

伏線回収してないまま…

>>続きを読む

(完全ネタバレですので必ず鑑賞後にお読み下さい!)

演技もアクションも映像も美術も良かったのですが‥

この映画『リボルバー・リリー』は、冒頭の陸軍の津山ヨーゼフ清親 大尉(ジェシーさん)らに追わ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事