スパイの妻の作品情報・感想・評価・動画配信

スパイの妻2020年製作の映画)

上映日:2020年10月16日

製作国・地域:

上映時間:115分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 蒼井優の素晴らしい演技が堪能できる
  • 黒沢監督の光と影を使った見事な演出が印象的
  • 昭和時代の雰囲気や衣装が良かった
  • 夫婦の愛に加え、サスペンス要素もあって緊張感がある
  • 俳優陣の演技が素晴らしく、戦時中の人々の感情を見事に表現している
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スパイの妻』に投稿された感想・評価

映画と言うより、2時間の演劇ドラマ。

カメラは終始演者の演技と動線を追うばかりで、映画特有の開けたショットが少ないなので、映画と思って観ると終わる頃には疲れ切ってしまう。

ストーリーも捻りは有る…

>>続きを読む
-

2025.11.16. prime video

東出、蒼井、高橋のそれぞれが空虚な余白がある目をしているが故に物語が進んでもどこかでどんでん返しが起きてしまうのではないかという緊張感を画面に漂わせ…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます
蒼井優の行動が理解できない。東出昌大のサイコパスみがすごい。蒼井優の死んだ目の演技力と「お見事!!」はほんまに凄かった。これって妻が捨てられたってことかなぁ?生き辛そうな世の中やなぁ。
このレビューはネタバレを含みます

二回目の視聴。前よりは理解できた気がする。
優作の言う正義が本当に正義かどうかなどは物語の核心ではなく、優作が信じた正義のために綿密な計画を立てそれを完遂しようとし、優作を愛し信じる聡子がそれに協力…

>>続きを読む
るん
2.0
このレビューはネタバレを含みます
蒼井優があまりにも心酔しすぎててこわい。案の定裏切られたけど裏切った方も自分の密告で亡くなったのかどうか、って感じ。最後まで旦那のことはわからなかった。
実話かと思ったら違うみたい
このレビューはネタバレを含みます

「不正義の上に成り立つ幸福で君は満足か」
変わりゆく社会で正義に立つか、幸福に立つか。優作を信じるか、信じないか。

恐らくどの選択肢を選んでも、優作と一緒にいることはできなかったのではと思う。
優…

>>続きを読む
あぁ
3.8

NHK的な質感で、黒沢清的画面を見せられるとなかなかに違和感があって面白い。

溝口やら山中やらが、こんなに一般的に受け入れられる形で当時の人たちの共通認識となっていたのかは不明。この辺は内輪ネタす…

>>続きを読む
1.0
このレビューはネタバレを含みます
スパイという言葉に違和感が。

最後の字幕が救いようがない。
説明し過ぎで余韻がまったく。
観る側をバカにしてるのでは。

舞台劇の方が合ってるような。
僕にはまったく合わなかった。

面白いし大事だけど大した映画ではない。だけど、あのお見事のシーンとそのカットとその後だけ度肝を抜かれた。結末とか二回目のお見事は微妙。
あと高橋一生だけ追われてるのに気付くカメラの動きが面白い長回し…

>>続きを読む
Piano
4.0

不思議な後味。
時代背景やストーリーは史実のようでファンタジー。
画は演劇を観てるようで、英国映画的でもあり。
ちょっとミステリー味もあって、知らぬ間に見入った。
本当の意味で二手に分かれたバトンが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事