PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイの作品情報・感想・評価・動画配信

『PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイ』に投稿された感想・評価

ユリョンすぎる話。ソル・ギョングが日本人役(日本語話す役)はよく見るけど、これはずっと日本人。流暢。地産地消というか、
韓国人だけで日本軍もやってるからカタコト日本語の韓国兵とカタコト日本語の日本兵…

>>続きを読む
4.0
『 暗殺作戦を企むスパイ幽霊〈ユリョン〉は誰だ!? 』
記録
2025/06/29
keigo
5.0

本当全員演技うまい
撮影技術👍👍パクソダムのアクション👍👍建物内の綺麗な配色👍👍ソルギョングのスピーチからとても怖くて、そこからが映画の本番 
コメディリリーフ的なメガネのおじさん良いキャスティング…

>>続きを読む
4.3
かっこいい!
シスターフッドで闘うのまじでかっこいい強い女だいすきかっこいいありがとう
juicy
5.0

熱い
疑心暗鬼から始まってガンアクション入ると一気に熱が加速。
映画館前の二人のシーンが記憶に残る
振り返る一瞬の傘の雫、各所スローな表現
カメラワークよくて信頼して浸れた
衣装はもちろん刺さるし …

>>続きを読む

イ・ハニのほっぺたのヒアルロン酸が表情を塗り固めていて、唇や目周辺の筋肉の動きも固まっている。整形疑惑は否定しているようだが、格闘シーンや怒っている顔のシーンで明らかだ。これは役者としては致命的だと…

>>続きを読む
最後まで誰が味方で誰が敵かわからない緊張感があった。

アクションシーンは多くは無いものの、大迫力。それぞれの人物の思いも明確でドラマ性があった。

少し長めの映画だったがダレるところもなく面白かった。
3.0

学校ではちゃんと教えられない、日本の恥ずべき歴史を知る。
ナチスとやってること同じ
主人公の周りが不条理な目に遭うのに対して、主人公があまりに頼りない。
頼りなさが売りなら良いが、やたら格好をつける…

>>続きを読む
犬
3.3

ポスター

1933年、日本統治下のソウル(京城)では、抗日組織「黒色団」のスパイ「ユリョン」が暗躍していた
警備隊長の高原は、朝鮮総督府内に潜入して総督暗殺を企むユリョンを捕まえるべく、人里離れた…

>>続きを読む
shari
3.3
ほぼ日本語っていう凄い試み
しかもお嬢さんとかより聞き取れる
話はまぁ普通

あなたにおすすめの記事