お気に入りのパクヘスさんが全編日本語を話していて、しかも聞き取りやすい発音でめちゃめちゃ感動しました
後半はちょっと上手くなってきてない?って思うほど
軍服姿もかっこよくて素敵でした
映像全体もはっ…
サンウが日本語喋ってる!!と聞いて見てみた映画。
スパイと戦うサンウ視点ではなく、サンウと戦うスパイ視点だったのが個人的残念かも。
街並みとかレトロな雰囲気はすごい良かった!あとポスターで暗号伝達す…
みんな日本語喋っててすごい👍
けどお陰で、「日本人役」なのか「日本語喋ってる朝鮮人役」なのかわかんなくなっちゃった。
結局あんまりノれてなかったんだと思う...
それぞれの思惑があんまわかんなかっ…
「肌を焼かれる度に”私は死んだ”と自分に言い聞かせた。」
どうせ日本軍の残虐性を描写したがってそうだから、
ユリョン候補集めて人狼みたいなことさせるけど結局全員皆殺しにするってオチだろうなぁと予想…
映画の冒頭で、スパイのコードネーム「ユリョン」が韓国語で「幽霊」であることが明かされる。見えなくて、居場所がなくて、歴史にも名を残さない存在。これは女性やクィアの在り方とも重なる。
物語前半、チャ…
1933年の朝鮮・京城が舞台ということで、一応は植民地時代もの…なんだけど、あまりリアルさがない。主な舞台である断崖絶壁のホテルも、こんな建物があったのか、どこの海岸なのかよく分からない。これなら、…
>>続きを読むCJ ENM Co., Ltd., THE LAMP.ltd