サタデー・フィクションの作品情報・感想・評価

『サタデー・フィクション』に投稿された感想・評価

H

Hの感想・評価

3.2


舞台と織り成す構成が中国っていう感じ
コン・リーの演技力と目を奪われる存在感、主役!っていう空気が醸し出されていて観ていて気持ちがいい

こういった映画を観るたびに、当時の日本人はなんと高圧的で支…

>>続きを読む
hana

hanaの感想・評価

4.0
沸々と良い、見たことない映画だった
劇と現実が混じってくの好き
オダジョー眠り顔で満足した

「愛する人に愛されたいと思うのは、愛ではなく虚栄心」
この引用として捉えられる“愛”はいくつかあった気がする。で、うーーむと考えを巡らせるのだけれど、途中少しまどろんでしまい… 最近ではすっかり残念…

>>続きを読む
当時の中国の方々のことを考えると心が痛む。
緊張感があった。女性の写しかたに気を配ってた。
かくわ

かくわの感想・評価

3.5

太平洋戦争開戦直前の上海を舞台としたスパイ劇。

海外作品に出演する日本人俳優としてオダギリジョーさんは確固たる地位を確立していると思いますが、中島歩さんが次世代として名乗りをあげたのでは。カッコよ…

>>続きを読む
symax

symaxの感想・評価

3.5

"私が演じる最後の役になる…"

太平洋戦争開戦前夜…魔都上海に現れた女優ユー・ジン…表向きは、新作舞台劇"サタデー・フィクション"の主役を演じる為であったが、日本海軍の新たな暗号を入手する"スパイ…

>>続きを読む
teal

tealの感想・評価

3.5

トークショー付きの上映で観た。

モノクロは、良い。
時代背景の暗さも、良い。
光と影の使い方も、良い。
なのに、ちっとも響いてこない。
終わってからのトークショーも、
なんだかシまらない。
吐き気…

>>続きを読む
ほほ

ほほの感想・評価

3.5
劇伴を使わず、状況全部を映しとるかのように動くカメラ。不思議なリアリティーのある湿っぽい雰囲気が感じられる映画だった。
ただ、内容が分かりづらかった。
23-289-68
アップリンク吉祥寺
コン・リーを愛でる映画。全く57歳には見えん。後半はレオンっぽくて、ロウ・イエはアクションもいけることが証明された。行定勲は見習ったら良い。
andard

andardの感想・評価

3.7
第二次大戦前の上海租界での話。 

劇中劇と映画のストーリーの協会線が曖昧で、途中うとうとしたのもあって夢みたいな話だった。
途中ごちゃごちゃしてるけどきれいに終わる。

中島歩がいけてた。
>|

あなたにおすすめの記事