サタデー・フィクションの作品情報・感想・評価・動画配信

サタデー・フィクション2019年製作の映画)

蘭心大劇院/SATURDAY FICTION

上映日:2023年11月03日

製作国:

上映時間:126分

3.7

あらすじ

『サタデー・フィクション』に投稿された感想・評価

3.7

序盤全然ストーリーわかんないけど、中盤あたりから急にわかるようになってきてあの時のあれはこういう意味だったのか!とアハ体験。この時期を描いた中国映画としては、すごく距離を感じる。抗日感情も読み取れな…

>>続きを読む
gena
3.8

劇中劇と現実と企みとが交差するロウ・イエ監督のおしゃれなスパイ映画。好みだった。ラストの余韻と謎かけをまたひとつ残して、上海の女優はどこに…

中島歩さんの作品を探していたら、偶然にも太平洋戦争開戦…

>>続きを読む
3.4
オダギリジョーさん
中島歩さん
観たさに鑑賞

スパイ物は苦手
誰がどちら側か
何が本当か
把握するのが難しい

日本が真珠湾攻撃を行う1週間前の上海の出来事。
日本軍の暗号解読に躍起になり暗躍するスパイたち。
中でもユー・ジンは自分が妻にそっくりな古谷三郎に接近し、暗号を聞き出そうとする。

全編モノクロにな…

>>続きを読む

日本による真珠湾攻撃直前の1941年12月1日、中国・上海。スパイとしての顔も持つ女優のユー・ジン(コン・リー)は、新作舞台「サタデー・フィクション」の上演を控えていた。彼女は太平洋戦争開戦の情報を…

>>続きを読む

バイ・メイのボブヘア、ブルゾンとワンピースの雰囲気が好き。
メガネのタン・ナーもよかった。
そうか、カラーにすると血みどろの映像になってしまうところをモノクロで抑えているのか。
日本軍が嫌な感じ。

>>続きを読む
わ
3.0
ラストの雨粒に覆われたフロントガラス越しのコン・リーの眼差しが忘れがたい。
708
4.2
このレビューはネタバレを含みます

観そびれていた作品。配信でやっと観ました。これは劇場で観ればよかったです。

太平洋戦争勃発直前の上海の7日間をモノクロで描いたノワールなスパイ映画。魔都な雰囲気が漂う上海がいい感じです。

コン・…

>>続きを読む
sho
-
ロウ・イエってジャンル映画もいけるんだな。被写体によりまくる特有のカメラワークといい。面白かった。
4.0

手持ちの撮影がノワールでこんなによく似合うと誰が思っただろうか?すべてのフレームで雰囲気が溢れている、絶対に美しい外観の映画。ストーリーはかなり飛び回って、時々霧のように感じますが、サタデーフィクシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事