892 〜命をかけた叫び〜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『892 〜命をかけた叫び〜』に投稿された感想・評価

ms
2.0
命懸けでただただ892ドルの小切手が欲しく理不尽な事を訴えたかっただけなのに射殺される必要があったのかが人種差別が絡んでいるのが悲しい。
この事件を経て、その後米国退役軍人省は変わったのかが知りたい。
ネゴシエーターもFBIも もっと上手くやれる方法あったでしょ?!
何億の要求してる訳じゃあるまいし…

実話ベース。

892はその意味だったのか。

銀行に立てこもる理由は、国から支給されるべきものが受け取れなくなったため。

お金の問題ではない、権利を主張しただけ。

立てこもりで怖い思いをした行…

>>続きを読む
3.4
国に仕えた対価が安すぎる
本人の承諾なく他債務に充当するって日本では有り得ない
最近のアメリカを見てると資本主義は上辺でしかない

家族を大切にしている、貧困の優しい黒人男性が、傷つける気はない人質をとって、権利を訴るっていう内容が、「ジョンQ」を思い出す
だけど、デンゼルとボイエガの違いなのか?脚本なのか?監督なのか、、?
実…

>>続きを読む
実話ベースで決してハッピーエンドじゃないラスト
国家の中の小さな存在
泣こうが喚こうが小さな存在

一部の共感は得ようが何も変わらないと言うことか
記録。。

あなたにおすすめの記事