人質をとって病院に立てこもる犯人。
だけど、実際は子供を守る愛に溢れた父親。
家族にとってはヒーロー。
社会の仕組みはお金がない人を守ってはくれない。優しい弱者を犯罪者にしてしまう社会がおかしい。困…
息子を助けたい気持ちが常にあるからこその行動に心打たれる人が多くいた。だから友人がお金を出してくれたり味方でいたりしてくれた。市民にとっての正義は事件の時はジョンにあったからこその群衆の集まり方だっ…
>>続きを読むこの頃からすでに、かっこいいな。
なんであんなにスーツが、似合うのだろう。
だいぶ若いんだろうけど、全然わからんね。
アメリカの保険のことを皮肉な様に入ってて、保険会社も逃げ道ばっかり探すのよね…
2回目の鑑賞
先日ストローを観た流れからジョン・Q思い出して久しぶりに。
ジョン家族にしっかり感情移入してしまう演技と展開が素晴らしい。
人質もいい奴だらけ。
警部補の立ち位置が若干しっくりこない。…
イリノイ州シカゴ。ジョンは、妻デニスと9歳になる息子マイクの3人で幸せに暮らしていた。だがある日、マイクが野球の試合中に倒れ、病院に担ぎ込まれる。診断の結果、心臓病を患っており、生き延びる方法は心臓…
>>続きを読む特に特別なとこはなく、普通に幸せな3人家族だったのに…愛する息子が病に倒れる。。
すぐにでも心臓移植が必要な容態なのに、保険は使えないし高額なお金の蓄えも無い……
途方に暮れた父親は、どうしても納…