エディット・ピアフの 9人の少年・心はひとつの作品情報・感想・評価・動画配信

『エディット・ピアフの 9人の少年・心はひとつ』に投稿された感想・評価

エディット・ピアフってインセプションの目覚めの音楽歌ってる人じゃんって思って見てしまった

少年??ってなった
30代にしか見えないよ…
それが気になって気になって序盤はおじさん達の顔ばっかり見てし…

>>続きを読む
mika
3.5

📎しっぱなしだった作品。
雨降りなので、腰を据えてじっくり鑑賞🎞️
つかクリスマス映画だった🎄😅

タイトルに9人の少年とあるけど、どー見ても、おっちゃん?
100歩譲って青年かなぁ。。😅

仕事も…

>>続きを読む
tomoko
3.6
エディット・ピアフの歌声は魂が感じられて鳥肌ものだった。最後のバラ色の人生、聞き入ってた。

エディット・ピアフってこんなに小柄だったんですね。パワフルな歌声は圧巻で、有名な「ばら色の人生」も劇中で聴けます。
話はベタですが、ファンタジー要素もあってほっこり。クリスマスの夜に観ると幸せな気持…

>>続きを読む
3.6
魅せられて、心惹かれて。
クリスマスにみた。
美しい歌声と物語。
tsu
-
ドラマの中のエディットピアフのぎこちない感じの動き、でも歌声に自信がありすぎる感じがめちゃ良かった。

どの時代もアーティストが食えていけてない設定なの悲しい...ww
3.5

エディット・ピアフが歌手として絶頂期の頃、主演女優として出演したクリスマス・ファンタジー。
フルで歌っているのは3曲だけだが、ラストに歌う代表曲「ラ・ヴィアン・ローズ」は圧巻の素晴らしさ!このシーン…

>>続きを読む
ピアフの小柄から発するオーラとハスキーボイス
美空ひばりさんとリンクするのは私だけ
菫
4.0

奇跡が必要なのは、天国ではなく地上

ここ最近エディット・ピアフに心惹かれるので、アマプラにて鑑賞。
クリスマス・イブの夜、クリスティーヌと9人の青年は仕事にあぶれ、食べることも儘ならない。寒さとひ…

>>続きを読む
alf
4.1

名作「インセプション」を観返した弾みで。
こちらは“天国”と地上のお話。

【地上で片思いなら 天国では両思いよ】

雷w
滑舌悪いボーイに字幕つけないのも、いいボケだと思う。

全編BGMが古くて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事