天井桟敷の人々の作品情報・感想・評価・動画配信

『天井桟敷の人々』に投稿された感想・評価

80年前の作品だけど意外と楽しめた。
勝手なイメージでヒューマンドラマかなと思っていたけど恋愛映画なんですね。

また、CGのない時代だから全てが実写。という事でかなりのエキストラを使っていて凄くパ…

>>続きを読む

3時間超でも全く退屈しない伝説の名画、パントマイムでスリの冤罪を証明するシーンで一気に引き込まれてそこからラストまで一直線でした

人間関係も結構複雑ですが、1回見ただけでも登場人物の名前が覚えられ…

>>続きを読む
4.0

とある紳士が美人に見惚れているいる間に時計を盗まれるシーンがあるんですが、その犯罪場面を再現するパントマイムが
ずば抜けて素晴らしです。

あと、天井桟敷の人々の映画の中で、代筆請負屋さんのシーンが…

>>続きを読む
5.0
2024年の再々見以上31本目。 前に見てから2年。 カルネとか青春時代に出会っていなかったら 随分違うだろうなあって いつも初見時の気持ちになれる作品。 4K修復版メッチャキレイ!
yuta.
2.7
長い。退屈。眠たくなった。
それに登場人物に全く感情移入できない。
最後まで見た自分を褒めたい。
リバイバル上映でみた
名作!!年齢を重ねる毎に良さがわかる作品。
30歳になったらまた見る予定
BluRay買った
シェイクスピアの戯曲では『オセロウ』が一番身に染みて好きな作品だったため、この劇場を舞台にしたなかに巧妙に織り込まれていたのがとても嬉しかった。

本当に心から惚れていたんだと全員に言える
Mizu
-

Enfin j’ai pu regarder ce film !
Bravo et c’est la VIE.! 3時間長いのに意外とおもしろくさっと見れた。ガランスとマイムのバチスト、他の関係など…

>>続きを読む

大仰な愛情表現が当たり前なのね

往年の有名作だから観た

ナチス下のフランスって考えると暗喩含めて価値が高い。その割にちゃんとエンタメだから楽しめて観れた。エキストラ達の動きも全部楽しいし、何より…

>>続きを読む
うえ
3.4

Marcel Carné監督の名作。
めちゃくちゃ面白かった。正直そんな期待してなかった。。ただ、3時間超えは長い。。
GaranceとBaptisteのすれ違いを軸にした、周囲の人々も含めた群像劇…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事