楽園の船の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『楽園の船』に投稿された感想・評価

Lou
2.2

映像作品より、生の劇に向いていると思う。
雰囲気はすごく良い!!

それなのに、本当にもったいない。
雰囲気の良さが引き出せるほどの技術がない。

これを綺麗に作品にした劇があれば観てみたい。寺山修…

>>続きを読む
ゆ
1.0
他の方も書いてるけど、設定は良いのにそれを活かせる程の演出や演技、脚本になっていない印象。
Aix
2.8

日本産のSF短編映画。未知のウイルスが流行する中、楽園の船を目指す兄妹の話。

設定とか世界観は嫌いじゃありませんが、それを活かせるほどの脚本、演出、芝居が身についていない作品でした。今作は所謂切り…

>>続きを読む
1.5

得体の知れぬウイルスによって瀕死の状態にある世界、幼い兄と妹は肩を寄せ合って地下に隠れて生きていた。やがて、成長した兄妹は、人々を救済するという「楽園の船」を探す旅に出る。コロナ禍という制約の中で生…

>>続きを読む
NKNKT
3.4
画面の暗さや音楽などで不穏な空気を作る工夫は素晴らしいけど、もうちょい深掘ってほしかった。
2.5
ちょ〜っとイマイチなのです。

不気味さが際立つ雰囲気は終末感があっていいと思うが、全体的によくわかんない。作りも敢えてアマチュアっぽくしているのか、どうにも…うまく言えない。
設定は面白そうだが、叩いてもそれ以上何も出てこない。
CG(?)もチープで学生のポートフォリオだと思ってる。
2.0

〖ながおか映画祭/第23回長岡インディーズムービーコンペティション2021:短編映画〗
ながおか映画祭/第23回長岡インディーズムービーコンペティション2021監督賞受賞作品で、得体の知れないウィル…

>>続きを読む
将来コロナ禍が過去のものになっていくという意味で白黒にするのは必然性はあるとは思いつつも正直分かりづらい作品です。斎藤工さん監督作『ATEOTD』のようです。

あなたにおすすめの記事