劇場版 おうちでキャノンボール2020に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『劇場版 おうちでキャノンボール2020』に投稿された感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

想像してたよりオモロくてバカ笑った。
コロナ禍ならではの遊び。
各々の知恵を絞って見えないところで模索して、みんなの結果発表を一気に見るのやってる側もオモロいだろうな〜。
コロナ禍の新宿の人の少なさ…

>>続きを読む

監督たちの画への拘り、演出アイディア、笑いのテンポ感、ラスト明示される経済的側面、海辺のショットが気が利いてる。
被写体を笑ってるのか高枝鋏を笑ってるのか、黒田監督が1番ギリギリ攻めてる。流石に笑え…

>>続きを読む
S
4.0
みんな歳を取ったが、これはテレキャノ超えかもしれない。梁井一をさらに好きになってしまい危なかった。
テレキャノ2013を越えたんじゃないかと思うほどの傑作。
本当にプロフェッショナル。カンパニー松尾相変わらず構成がうま過ぎてビビる。
これを見て"今"を楽しもうと思った🐁
3.9

AV監督の「監督」としての仕事の部分が濃縮された一本。

今回初参戦のメンバーとの単純な映像技術の差だけじゃなく、コロナ禍ならではの過酷なルールの中、繋がりの可視化の方法やその他諸々、あらゆる箇所で…

>>続きを読む

カンパニー松尾が手がけ、AV監督や男優たちが繰り広げるナンパレースを追って人気を集めたロードムービードキュメント「テレクラキャノンボール」シリーズを、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が発…

>>続きを読む
4.0

2024/8作目

AV監督さんたちがふざけたレースで競い合うドキュメンタリー?映画
バカバカしい内容にも関わらずこんな世界があるんだと衝撃を受けた
SNSを駆使し女の子に声をかけソーシャルディスタ…

>>続きを読む
こんな馬鹿な事を本気でする大人がいるからこそ力を貰える。ありがとう。

みちるさんの映像いい。ちょっとうるっとした。
黒田さん空気読めてないけど憎めない。
色んな意味でリアリティはすごい。
笑えるしラストにちょっと不意な感動もあるし、全体的の出来はイマイチだけど、この状況でやれる事をやる、それが大事。

2013年以来のテレクラキャノンボールですが、今回はコロナ禍に行ったということで、リモートでの開催。

バイクレースなどもないので、正直前作並みの白熱さみたいなものはないし、見てる我々の感覚も当時よ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事