リバー、流れないでよに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『リバー、流れないでよ』に投稿された感想・評価

すごいシステムの作品。
数えきれないけれど、2分のコントを何作連ねたんだろう。
短編それぞれで違う工夫と空気感を醸せていたのは素晴らしい。
撮影には途方もない体力も気力も必要。

タイムリープものの中でも2分前に戻るのは見たことない展開だった。

普段自分が過ごしてると2分はあっという間だし、正直何も出来ない時間だと思っていたけど、映画で見てると意外と長いなって感じた。

そ…

>>続きを読む
medi
2.9

のんびりとしたタイムループ、という感じで見たことのないタイプの作品だった。
色々と事件は起こるもののどうせループするし……と気が急くこともなく、かといってじれったくもならない良い塩梅。
こまごまと笑…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

「ねぇ、未来は楽しい?」

2025年、62作品目「リバー、流れないでよ」です。
2023年公開。
監督は山口淳太。
脚本は上田誠。

■あらすじ
舞台は、京都・貴船の⽼舗料理旅館「ふじや」。
仲居…

>>続きを読む
映画というより舞台の映像化という感じですよね
ループの時間が短いのは新鮮ですね
何も考えず見られるのでサクッと見るのに良いと思います!
るん
3.0
貴船に行ってみたくなった。
女の人の声?話し方?がちょっと苦手だったけどなんとか最後まで観た。
Shino
3.0
恋愛とあまりにもちゃちで安易な最後の持って行き方が残念だった

けど、最後まで飽きずに観れたので評価3
2.4

途中で観るのやめようかと思った。

舞台脚本っぽい「無茶設定の中になぜか理解が早くて話を前に進める役がいる」のがすごく苦手…

何人かの役者さんのお芝居含めて、苦手なノリ。

作品として良い・悪いと…

>>続きを読む
玉吉
3.0
映画というよりは舞台のようなセリフ回しや動き方、話の展開だった。面白くなかったわけではないけど…もっと短いショートフィルムでも良かった気がする
評判良いので見てみた。
発想は良く楽しめたが、B級感が強い。
最後もその感が強く残念な気がした。

あなたにおすすめの記事