あらすじを読んだ時点で大体の展開は予想できていたが、概ねその通りの内容で最後まで安心して観られた。
ブラッドリー・クーパーは個人的に好みの俳優ではないが、本作では“冴えない作家志望の男”から“薬物に…
文化版ルーシーと言った感じで面白かった。それに尽きる。
おおむね面白いと思ったが、脚本的にどうかな、不要かなと思うシーンもあったので記述する。
金貸しが頭痛薬ぐらいもしくは麻薬ぐらいの感覚でNZT…
人間の脳の潜在能力を引き出す架空の新薬をめぐるサスペンス。スランプに陥った作家が薬を服用し一気に成功と欲望の渦に飲み込まれていく。
薬を飲んだ瞬間に世界の見え方が変わり色彩が鮮やかに反転し時間感覚…
冴えない作家が超人的な能力を発揮する新薬NZT-48を手に入れたことで成功を収める一方、その薬の副作用に苦しみ、また薬を巡る陰謀に巻き込まれていく姿を描く。
薬の服用により目の前が明るく開け、効果…
脳を100%活性化させるスマートドラッグについてのSFスリラー映画。
とにかくドラッグで解決するという強引な展開含め、めちゃくちゃおもしろかった。今までに観たアクション映画から喧嘩のコツを瞬時に会…