コラテラル・ダメージのネタバレレビュー・内容・結末

『コラテラル・ダメージ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シュワのアクション映画と思ってぼーっと観てたけど、最後の展開が一捻りあってちょっと好き
直後の爆弾処理がいつもの力技で、その緩急で笑っちゃった
でもやっぱりそこが良い

復讐のためにゲリラのアジトま…

>>続きを読む

冒頭、割りとしっかりめに紹介されたシュワちゃん演じるゴーディーの奥さんと子供が躊躇なくあっさり殺されちゃう展開にビックリ。

誘拐された奥さんと子供を、最後にシュワちゃんが脳筋スキル発揮して助け出す…

>>続きを読む
シュワちゃん消防士編
別に消防士感はそんな無いけど
何かを失ったシュワちゃんに勝てるやついんの?って事

やっぱシュワちゃんは定期的に入れとかないとな

ムービープラス放送分を録画して鑑賞。

コラテラル・ダメージ
必要な犠牲。
犠牲が必要な時もあるだろうけど
あの母子が死ぬのは、必要な犠牲ではない。

うーむ
脳筋映画。
国家間の駆け引きの最中
1…

>>続きを読む

【作品概要】
公開日:2002年
ジャンル:アクション映画
監督:アンドリュー デイヴィス
脚本:デイヴィッド グリフィス
ピーター グリフィス
制作:デイヴィッド フォスター

>>続きを読む

難題に直面した平凡な奴
家族の仇

------------------------------------------------------------
理不尽な爆弾テロで愛する妻子を奪われた消…

>>続きを読む

テロに巻き込まれて妻と子を亡くして、それが「仕方ない犠牲」とか言われたら、そりゃ怒り狂いますよね。

初めの家族3人のシーンが本当に幸せそうで、奥様と息子さんが亡くなられた時は私も信じられませんでし…

>>続きを読む

今まで観たことがあるシュワちゃん作品の中では社会派な作品でした🎬️
気付くことができませんでしたが、意外な人物が主犯でどんでん返しの要素もあり…💡!

作中ではアメリカが完全な「善」ではない部分も描…

>>続きを読む

02年アメリカ
珍しくシュワちゃんが元特殊部隊とかじゃない設定。現役消防士が爆破テロで妻子を殺されてコロンビアに復讐しに行く話。
結構政治色強い。大義名分で弱者殺しちゃうアメリカへの皮肉もある。
最…

>>続きを読む

ムービープラス


なるほどりやはり、ストーリー上、あまりにも道理の通じない部分の多い映画は、やはりイマイチ。
結果として実行部隊の彼女が主人公をゲリラ村で救った理由は意味不明で、全く理解できないし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事