今そこにある危機の作品情報・感想・評価・動画配信

『今そこにある危機』に投稿された感想・評価

次々問題が起こる。だいたい政府とかCIAって上のほうが汚職してるよなー。見捨てられた兵士が可哀想すぎ。

このレビューはネタバレを含みます

劇場鑑賞。DVD、Blu-ray所有。
小説 完読

トム・クランシーシリーズ、第3弾。
やっぱ、レッド・オクトーバーが一番いいわ!

前回のラストで、妊娠した子供は
男の子?女の子??で終わった結…

>>続きを読む

 再鑑賞シリーズ42 前作パトリオット・ゲームが面白かったので鑑賞。前作よりも規模が大きくなって(なりすぎか?!)大統領までもが参戦し、国家レペルでの危ないゲームに参画せざるを得なくなってしまったラ…

>>続きを読む
Taul

Taulの感想・評価

3.0
ジャック・ライアン3作目。ハリソン・フォードのスター映画でなく社会派サスペンスとしてなかなかの面白さ。
Ryan

Ryanの感想・評価

3.0

ハリソンフォードの片眉ピクピク



ストーリー
大統領の友人がクルーザーの中で一家皆殺しにされる。CIA情報担当副長官ライアンは、被害者が麻薬組織の金の洗濯係だったことを突き止めた。大統領は密かに…

>>続きを読む
蝉丸

蝉丸の感想・評価

4.0

出演陣がすごい(今となっては?)

ハリソンフォードこの時でも52歳ってすげえ。かっこよすぎ。

ウィレムデフォー、ヘリでライアンを助ける時の顔がすごく好きだった、自分の中で悪役のイメージが強いから…

>>続きを読む
有名なスナイパーと空爆のシーンが観られたので良かった。それだけだけど。
過去鑑賞記録

公開時に映画館で鑑賞。
内容は全然覚えてませんが、面白かった記憶はあります。

傑作です。アメリカと中南米、コロンビア、麻薬組織、金、政治、派閥争い、銃撃戦に情報戦。全て詰まってる。ハリソンフォードよりも脇役がいい、大統領はまさにアメリカ合衆国大統領という感じ、麻薬組織のボスと…

>>続きを読む
ひどい大統領、CIAと思ったけど、案外非現実でもなかったり。

まぁ主人公だから当たり前だけど、不死身過ぎ。

小説はまだまだシリーズが続くので、映画もシリーズ見続けたい。
>|

あなたにおすすめの記事