今そこにある危機の作品情報・感想・評価・動画配信

『今そこにある危機』に投稿された感想・評価

2025年3月、HHDのTV自動録画機能で再鑑賞。
監督フィリップ・ノイスは、前作「パトリオット・ゲーム」(1992年)と同じ。
ハリソン・フォードを主演にウィレム・デフォーなどで脇を固める。
アメ…

>>続きを読む
y
3.8
このレビューはネタバレを含みます

兵士奪還からヘリに乗り込むまでハラハラしました。ヘリから落ちそう…みたいにシンプルなものがいちばんドキドキします。無事で良かったけど、ヘリが撃たれた時すぐに200万ドルどこが払うのかな?と思ってしま…

>>続きを読む
3.5

アメリカ合衆国と麻薬カルテルとの仁義なき戦いを描きます。当時流行ってた、トム・クランシー原作のジャック・ライアンシリーズです。主人公はハリソン・フォード。

アメリカ政府も麻薬組織も一枚岩ではなく、…

>>続きを読む
ハリソン・フォード×ウィレム・デフォーって事で期待して鑑賞するが…
1994年に観てたら面白かったのだろうが、現在では特に目新しさも感じないわけで…

微妙に長いのでもう少し短めでお願いしやす。
しの
4.2
めっちゃ面白かった!
ハリソンフォードとウィレムデフォーがハマり役。
kota
3.8

実際にあるであろうアメリカ政府と南米麻薬カルテルの争い、取引きや癒着、そして政界ダンス。
ハードでシリアスなTクランシー真骨頂作品です。メチャカッコ良いですよ。
実話と思って観るのが正しい楽しみ方だ…

>>続きを読む
ユナイテッド・ステイツ・オブ・アメリカすぎる。今すぐあの大統領を殺した方がいい。
2.6
ながら見だったのもあるけれど、よくあるアメリカと他国の麻薬組織の争いで面白みがあんまりなかった…

あと大統領めちゃくちゃすぎて、リアリティがなかった。

毎度職務を超越した活躍ぶりで度肝を抜くジャック・ライアン・シリーズ、今回はコロンビアの麻薬カルテルにミサイル攻撃を仕掛け、更には凄腕スナイパーを擁する特殊部隊まで送りこんじゃいます。あかんや…

>>続きを読む
TOMTOM
3.3

麻薬カルテルに対するアメリカのミサイル攻撃は、成果を上げるものの、違法なものであった
CIAのライアン博士は、FBI長官秘書の殺害を機に、内部調査を始める
コロンビアに潜入した兵士を救出する、という…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事