レッドブルの作品情報・感想・評価・動画配信

『レッドブル』に投稿された感想・評価

芹霞
3.0

ロシア人設定のアーノルド・シュワルツェネッガーさん、役者さんの配置上手いな。結構いい感じでまわっててそれなりに面白かった。
改めて見ると、ローレンス・フィッシュバーンさんが若かった!ジーナ・ガーショ…

>>続きを読む
ym
5.0
快適なフライトを祈ってるぜ もしこのバカでかいクソをトイレに流すことがあったら...北極点でやってくれ
ストーリーとかはそこまでだけど2人の
コンビがいいんだよなー

2025.115本目 吹替版(TV版)

書いた覚えのない過去の記録↓

俺的アメリカ製ロシア映画 第一弾!
シュワ扮するロシアの刑事が犯人追ってアメリカへ殴り込みに行く!今さら初めて全編観た。角川…

>>続きを読む

思ったよりずっと面白かった🫡

最後のエンディングもよかったです🫡

この時のシュワルツェネッガーいいねー、ロシア人設定て無理ないのかな!?😟

ゴリラもみてみよかな🫨

ジーナガーションでこんな時…

>>続きを読む

セリフが下手なのかな⁈
レッドブル(1988)
アーノルド・シュワルツネッガー主演。
彼が39歳の時の映画。
ターミネーターでブレイクして4年後。
なのに、ほぼ、セリフがカタコトのソ連の警官の役。

>>続きを読む

ソ連の麻薬密売組織のボスがシカゴで逮捕。モスクワから身柄引き取りに来たシュワ刑事、ボスに逃げられ、シカゴ警察の刑事と共に、ボスを追う。ウォルター・ヒルの手慣れたバディムービーだが、ヒルとしては冴えは…

>>続きを読む

ソビエトがたった1人でやってきた




ハリウッド初のモスクワ赤の広場でロケが許可された作品。
シュワちゃんはロシア人も似合います。

モスクワとシカゴのバディもの。
お国柄もあってキャラの住み分…

>>続きを読む
20/4/21 午後ロー
「お前の身の安全は俺が保証する」は何だったんだろうな?
無茶苦茶だけど長距離バスによるカーチェイスはよかった!
3.3

時々ロシア語でボソッとデレる隣のダンコ大尉
略してレッドブル!!

時は冷戦末期
アメリカへ国外逃亡した凶悪犯を追って来た堅物マッチョなロシア人、ダンコ大尉と
その凶悪犯に相棒を殺されたチャラいアメ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事