牡丹の花の作品情報・感想・評価・動画配信

『牡丹の花』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
職人気質で不器用な感じな父だけど、
愛を感じる素敵な映画でした。

線香花火したくなりました。
線香花火だけに短く儚い映画でした
ssr701
2.7

11月20日は沢田研二さんの「B面コレクション」がリリースされた日です!(1996年)
どうやら予約特典のCDのようですが…
その28周年を祝うべく
沢田優乃ちゃんが出ている作品を見てみます(無関係…

>>続きを読む
hinako
-
このレビューはネタバレを含みます

 日本の古き良き線香花火の文化と、親子愛を絡めたあたたかい映画だった。
 線香花火が好きだったので鑑賞した。見終わってしみじみと余韻に浸っていた時に、フィルマークスのレビューを読んでいて、学生さんが…

>>続きを読む

線香花火職人の家族の元に一人娘として生まれた「牡丹」
小さい頃から父の作る線香花火が大好きだった彼女は、父に線香花火の作り方を教えて欲しいのだが一向に教えてくれず…大人になった牡丹に父の口から気持ち…

>>続きを読む
3.9

#土居佑香 監督『 #牡丹の花』
#甲本雅裕 さん演じる手作り花火師の父と #小野莉奈 さん演じる親子。よく言葉はなくともというけれども ほんとの思いは言葉にしないと伝わらない事もある。心に染み…

>>続きを読む
4.0

学生さんが作った映画とは思えない✨✨
本当に感動!!!

監督さんも言ってたけど、学生さんが作る職人映画って確かにない。
花火の絵が綺麗すぎたし、心が温まる家族愛映画にほっこり。。。
これからも活躍…

>>続きを読む
kyo
3.5
初めて学生映画祭行ったから、
まずキャストにびっくり笑
途中堤監督おるし笑えるシーンじゃないのに凄って思って笑ってしまった😅
chip
4.0

地元の映画祭にて鑑賞、
短編映画コンペティションのグランプリ受賞作品!


職人の家族はいやがおうにも職人の家族だから…
職人の父は娘の将来を思っていた。。
いい作品でした~
線香花火の起承転結…

>>続きを読む

山形国際ムービーフェスティバルで鑑賞!(11/12) グランプリにふさわしい作品でしたね~ 甲本雅裕さんと小野莉奈さんの演技で、途中から涙が止まらなくなってしまいました… 頑固親父の優しさって、堪ら…

>>続きを読む
ポチ
3.8

線香花火職人の父。
言葉は少ないし、線香花火を作ろうとする娘にも厳しくしていた父。。。

そんな父親とすれ違った気持ちが分かり合えるタイミングが訪れる(๑ ́ᄇ`๑)✨

どちらも想っているからの対…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事