ファンタスティック・プラネットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファンタスティック・プラネット』に投稿された感想・評価

1973年に制作され、1985年に日本でも公開された、フランスとチェコスロバキアの合作によるアニメーション映画です。

芸術性が高く、芸術としての映画であると同時に、SF小説(『オム族がいっぱい(O…

>>続きを読む
何故か子どもがどハマり。
何回も観ている。
そういえば幼い頃、こういうちょっと不思議で怖い作品に自分もハマってたなぁ。
4.4

1970年代(フレンチ)プログレッシヴロックの世界観をそのまま映像化したかのような作品。点画のような線を多用し緻密に描かれた独特の絵柄のアニメーションに、フルートやシンセなどが織りなす甘美でサイケな…

>>続きを読む
初めから最後まで奇妙で不気味な世界観。ストーリーがあり最後まで飽きずに視聴できた。子供時代に観ていたらトラウマになっていたと思う。

人間とはたとえ自分らが支配され動物として管理された社会においても、自尊心を失わないものなのかと戦いた。

地球ではない何処かで異形の物が社会を構築している世界。人間は正に虫けらのような扱いで存在する…

>>続きを読む
何回みても寝てしまう。

ある意味刺激になる世界観。

世界観が何より素晴らしい
人間が上と思いがちな人間という愚かな存在を気づかせてくれる作品
人間がどのようにコミュニティを気づくか、上位存在にもし出会ってしまった時そこからどう生存するか
ファンタジー…

>>続きを読む
3.9
人間が虫の様な扱いで観てて新鮮だったしドラーク人の見た目が不気味で少し怖かったりも。知能あってどんどん成長していく生物はそりゃ厄介だよなー笑
見てぱぱ、女と赤ん坊よ
飼ってみたいわ ちゃんと世話するから

私は反抗する生きたオモチャだった

あなたにおすすめの記事