カラオケ行こ!のネタバレレビュー・内容・結末

『カラオケ行こ!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かった、関係性尊すぎる
紅今までより好きになった ピカピカや〜
齋藤潤くん高橋文哉くんにちょっと雰囲気似てるな将来めっちゃ楽しみ、坂道のアポロンこの子で観たいよ

最後聡実って刺青彫ってんのウケ…

>>続きを読む

評判が良かったので鑑賞。

ザ・コメディ映画かと思ってたら、紅の1曲だけで笑って泣かせてくる映画だった。

齋藤潤くん、今作で初めて知ったけど、よくこんな逸材を見つけたなとびっくりした。

素敵な演…

>>続きを読む

(別媒体から感想を転記)

2024/01/21
よかった!
あったかい気持ちになった!
こういうシンプルな感想が口をつくシンプルに良い作品。山下監督は『どんてん生活』と『一秒先の彼』しか観たことな…

>>続きを読む
めちゃくちゃよかった、、、綾野剛も男の子もかっこよかった^_^
最後の腕の聡実がたまらん^_^

とにかく和田のキャラクターがマジで好き笑笑笑合唱部と仲間たちがが大好き故に当たりが強かったんやね。卒業式で写真撮りましょぉ〜…ていうとこで和田最高ー😏ってなったね。最後の、「カラオケ行こ!」のセリフ…

>>続きを読む

聡美くんの紅、感動した
カラオケ大会当日の朝も練習しにきててその後事故ってしまうなんて、狂児が生きてた時ちょっと泣けた
聡美くん可愛いし綾野剛かっこよすぎ

映画をみる部のビデオデッキが壊れちゃうシ…

>>続きを読む

2人の距離感がとても良かった
カラオケ友達って感じ

綾野剛の、笑顔で陽気なのに滲み出る疲労というか、くたびれた感じよかった。
低い声で平坦に喋るところ好き〜〜
カラオケで聡実くん待ってた後の、「い…

>>続きを読む
30分経ったあたりでこの独特な空気感と二人の距離間は…と思って調べたらやっぱり和山先生だった
二人がもうずっと可愛い エンドロールもガチで合唱団に歌ってもらってて最高だった
組長が北村一輝だったのが面白かった
エンディングの紅が謎すぎて不意打ちでウケた

あなたにおすすめの記事