ファルコン・レイクのネタバレレビュー・内容・結末

『ファルコン・レイク』に投稿されたネタバレ・内容・結末

忘れられない夏だった。

画面がだいたい暗くて。
冒頭の湖での長回しは
何かの暗示なのだろうか。

憧れること。揺らぐこと。
儚ないこと。信じること。

ジャケ感が好きすぎた。
少し裏切られた感じも…

>>続きを読む

描かれるのは、まだ成人もしてない少年少女の少し危うくもある青春。
しかし舞台となる湖には幽霊の噂があり、全編にわたってどこか不穏で不吉な雰囲気が。
水や幽霊が怖く、思春期真っ只中の少年の視点のような…

>>続きを読む

14歳のバスティアンと16歳のクロエの思春期真っ只中の恋模様と湖のお話。

最初はぎこちない関係だったけど、日が経つにつれて打ち解け合い、ワインで泥酔して、一緒にシャワーを浴びて、一緒のベッドに寝た…

>>続きを読む

自分にも身に覚えのあるようなこの夏の感覚。わっかりますが強すぎた。

実は子供だからって何も考えてないかと言うとそうではなくて忙しなく学校生活を送りながら日々に追われて悩み事だって本当は尽きないもの…

>>続きを読む

14歳の少年と16歳の少女のひと夏の恋!
だと思ったら最初のシーンで『んっ?これは...?』ってなって一気に引き込まれちゃった。
基本的に甘酸っぱい青春モノの感じで進むけどちょくちょく不穏なシーンと…

>>続きを読む
「ネットが全てじゃない」←この台詞は良かった

自分は紛れもなくバスティアン側の人間だからこんなん成仏できっこねぇよ…

自分はすごく好きな作品。
穏やかだったり青春なとこだったりこの映画の時をメインに占める部分もとてもよく、結末に向かっていく音や空気もとてもよく最初から最後まで浸れる。
考察をもっともっととしたくなる…

>>続きを読む

思春期特有の強がり出ちゃうよねぇ〜〜〜
会話が思春期そのものでくすぐったいったらありゃしねぇぜ
そしてカナヅチの俺にとってあのラストシーンまじきつかった……
見ててマジでうわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁって…

>>続きを読む
独特すぎてまるではまらなかった。
たかだか100分なのにすごく長い。

良い感じのボーイミーツガール系の映画だと思ってたけど全然ちがったw
エモい感じの日々と思いつつ常にどこか重々しくて音楽も不穏なので、楽しい気分では見られないけど気になってみてしまう。
いやー、悪い女…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事