うーん、ひと夏の体験にしては重たい感じでしたね。結局ダヴィドは遊び人だったって事?で、どっちもいけるって事?それとも父親の死が関係してるのかな?
アレックスはもう恋した純粋な感じ。ご両親もごくご…
面白かった。同姓愛は難しくてだけど誰も悪くなくて好きになるのが同性なだけで何も誰とも違わない。2人の間にある2人にしか分からない何かでどろどろなのに鮮明で苦しかった。墓の上で踊ってって誓いを守るため…
>>続きを読むすごくよかった🥲
君の名前で僕を呼んでをすきな人ならすきだとおもう!
同じように俳優さんもストーリーも背景も素敵だったし見てよかった。
海外のBL作品はどちらかが亡くなるの多いから悲しい。
2人の…
みんな大好きフランソワ・オゾン監督
原作は「俺の墓で踊れ」ですね
余韻に浸るのがとても気持ちいい作品
でもまた頭から見たくなったので再度鑑賞しつつレビュー✍️
冒頭の告白にまた鷲掴みにされました…
ダヴィド遊び人だったの辛い。
死別では全くないしこんなに強い気持ちを持っていたわけではないけど自分も似たような経験があってアレックスの気持ちには共感できた。
自分はこんなに相手のことが好きで気持ちも…
離別の乗り越え方と新たな物語の描き方がテーマ。大事。
同じくメンズラブを扱った作品Call me by your nameがBL映画の域を超えて評価されている理由は、ありえないほど繊細な2人のやり…
-MANDARIN PRODUCTION-FOZ-France 2 CINEMA–PLAYTIME PRODUCTION-SCOPE PICTURES