まずヨット乗ってて沈を起こせんとかやばいやろ ひとりで沖にでてて沈起こしできんとかあまりにやばすぎる そこで自分のなかではリアリティという面では線をひいた
ダヴィドのとこは正直よーわからんかった な…
弟に勧められた映画観るか〜と思ってアマプラ起動したらサマーオブ85とシチリアサマーのどっちやったか全く思い出せず泣いてしまった。一緒やん。顔が好みのサマーオブ85を観たけど、結局どっちを勧められたか…
>>続きを読む「死」という実体のない存在と刹那的な恋のめり込み方に若さゆえの危うさを感じた
メタ的に物語を語ることでアレックスの幻想を投影している感じがより強かった
アレックスを通してわれわれはダヴィドを観ていた…
16歳夏、永遠になってしまった6週間。
以下、少々ネタバレも含みます
冒頭で主人公にこの映画別に観なくてもいいって、メタ的に言われたの初めてである
初めからダビッドの終わりを提示された上で、…
とにかく映像がずっと美しい。
想いの形が違うだけで、こんなにもぶつかり合ってしまうのか。やっぱ、大切なことはちゃんと言葉にしないとダメなんだよな。
アレックスがダヴィドを殺したなんて、絶対にそん…
フランスらしい映像できらきらしててとても好きだった。
この手の物語は絶対に別れがあるのは分かっているけど、片方が死んでしまうのは悲しすぎる。でもアレックスがダヴィドのお墓の上で踊るシーンはとても良か…
-MANDARIN PRODUCTION-FOZ-France 2 CINEMA–PLAYTIME PRODUCTION-SCOPE PICTURES